![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53504142/rectangle_large_type_2_c142461e1f2302173213a9054251625e.jpeg?width=1200)
Day44→謎だ。謎すぎる。
試したくなる性分。
このnoteをご覧の方で勘のいい方は薄々気づいていることとは思うが、極端な振り方をしてアクセス数がどのように変化しているかを実験している。
タイトルに「マッチングアプリ」と入れりゃ伸びるのか?と思ったが、どうやらそういうワケでもないようだ。ひとつ前の記事は結構重要なことを書いたつもりだが、全然アクセスが伸びない。
読者さんはノウハウ的な物よりも、恐らく、私のようなシロートの失敗・成功談が読みたいのだろう、と思っている。失敗談にしても、恨み辛みばっかりでいい話を書けた試しすらないと思っているのだが。
本音過ぎるのであんまり見られても…というnoteは、あえてどっちが本題だか分からないように意図的に書いているので、それはあまり見られなくてもいい。
そんなに見られたくないなら有料化すればいいじゃないのかよ、と思っても、本当に誰も見てくれなかったらそれはそれで凹む。そこまで読者さんが多いわけじゃないし。
そもそも私はモノ書きではないし、手間暇掛けて誰かに取材も調査もしていない。カネを払ってまで読んでくださるような文章力も無いので、見て頂けるだけで有り難いというスタンス。
もちろん、このnoteは有料化するつもりは無い。アクセス数に拘るのは、折角書いたのだから、多くの方に読んで頂きたいと思っているだけであるので、誤解無きようお願いしたい。
プロ凄い。
とあるマンガ家さんは、相当際どい話を書いている。これは私の勝手な思い込みなのだが、恐らく本当の話だと思っている。作り話にしてはプロセスが生々し過ぎる。
というより、ネタバレするワケにはいかないから最大限ボカしておくが、私はそういうのが得意じゃないし、「信頼関係」が無いと絶対無理。その度胸が欲しい。私も大胆さがあればもう少し違っただろうに。
アレの話。
以前から書いている通り、進展無し。実際に上手く行っているパターンってあるのかねぇレベル。マッチングアプリに「これでもかっ!」と書いてあるような「成功例」も見当たらない。
始めてから、運営以外の誰ともコンタクトを取っていない。運営に対しては腹が立ったので愚痴というか要望というか、を提出しただけ。判で押した回答以外はもらっていないのでそれっきり。
皆さんどうしているのだろうか。本当に「お見合い」してるケースってそれなりにあるんですかねぇ、とこのnoteに書いたところでただの愚痴。具体的な展開が見えないのですよマジで。
女性側の絶対数が少ないから、ハイスペ野郎(あえてこう言う)は困るほどの希望者がいるのかもしれない。「その他大勢」はただ悶々とするだけなのだろうか。知らんけど。
女性の方で、プロフィールや趣味を「盛って当然」と書いているnoteも見るが、果たしてそれで本当に成果が上がるんですかねぇ。プロフィールは必要以上に盛らなくて良い。以前も書いたが、会ったら残念パターンは迷惑。
先行き不安なこういうご時勢だからこそ、真面目な出会いが欲しいのだが。ストレスの捌け口や業者の餌食にはなりたくない。そもそも何故そんな心配をしなければならぬのか。返す返すも、あー悔しい。
・ ・ ・ ・ ・
タイトルは「うまい、うますぎる」でお馴染み、埼玉銘菓・十万石まんじゅうへのオマージュ。ちなみに、このフレーズは板画家の棟方志功氏がこう言ったとされる。
これは余談だが、茨城にも似た感じの「大みか饅頭」(水戸では「光國饅頭」)というのがある。こちらも、当然のことながら美味い。日持ちはしないので土産にするなら真空パック仕様がお勧め。
いいなと思ったら応援しよう!
![Blue Jam](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36055667/profile_f15a564db2685a8565e7dd9c0255f13e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)