どう楽しむのか?を考えていたい
前回の記事もそうですが辛い時って本当に何もやる気にならないしどうにもならないんですよね。
ぼーっとしたり色々考えない様にしたり試せる事は色々試す。それでもなかなか抜け出せないのも事実。
ある程度は我慢が必要で我慢の先にあるのはどうせなら楽しめるようにどう楽しむのか?を考える様にしています。
どうせなら楽しもう。を考える様にしてからは多少肩の力も抜けるので気楽に物事を捉えられる様になった気がします。
私の子供はいつも楽しそうにしています。あまり細かな事は気にしない性格なので神経質な兄弟や大人からはだらしない様にも見えるしちゃんと色々やってほしいと思っちゃうんですけど本人は本当にいつもニコニコしています。
人生楽しんだ人が勝ち
そんな事を連想させられる子供です。自分にとっては本当にすごい良い存在で嫌な事があってもバカみたいな事を言っている子供と話すとどうでも良くなります。
どうせ同じ人生、時間を過ごすなら楽しんだ方が絶対に良い。それだけは間違いありません。
まさか5歳の息子に人生観を教わるとは思いませんでしたが良い刺激になっています。
どんな時に誰からどんなヒントが出るのかわからないものだと思いました。
どんな時でも楽しめるような考えで仕事もプライベートも楽しみたいですね。