見出し画像

【台本保存】セルフカラーノート白髪染め「ブローネ 香りと艶カラー」

https://youtu.be/N_gcwNr-_vw

セルフヘアカラーリスト、美容師パパです。
今回のセルフカラーノートは「ブローネ 香りと艶カラー」

https://hakuhatsu.net/daizen/blone/blonekaorituya.html

ツンとしない。生えぎわまで深く染まる髪へのニオイを抑えた自然で艷やかな髪色が続くヘアカラーです。

美容師パパの比較チャートでは右下のゾーン「暗めで、白髪のカバー力が高いタイプ」

職場では 「4番」~「7番」までOKの人が使いやすいラインナップです(白髪が多いほど9レベルに近づきます)

画像1

画像2

それでは「ブローネ 香りと艶カラー」はどんな人におすすめなのか?

分量。。。少なめ80gだけど部分染めならOK!
刺激。。。ふつう
容器。。。部分染めで撮っておけるクリームタイプ
値段。。。コスパよし
色。。。赤みの無いアッシュカラーが充実?
ダメージ。。。ふつう

付属品。。。コーム長め


口コミ聞くとどっちの意見もあると悩みますよね。。。正反対の意見もあります。結局、いいのか?悪いのか?どっちだよ!!と。


そこで今回は
1. パッケージと中身の確認
2. 使い心地レビュー
3. 色と明るさの解説
4.美容師パパのおすすめ

こちらの4つにまとめていきます。

「ブローネ 香りと艶カラー」が自分におすすめの白髪染めかどうか?一緒に確認していきましょう。

1何が入ってる?

画像3


使わない分は取っておける1・2剤タイプ

画像4

コームはブローネの合体タイプ。(香りと艶カラーは緑色です。。)

画像5


手袋も同じぶかぶかタイプです。同ブランドは同じ仕様ですね。

画像6

2どんな使い心地?

画像7

画像8



薬はしっかりとどまる濃厚クリームとありますが、普通です!
普通にリタッチがやりやすい硬さですね。


画像9

ツンと来る刺激は少ないのですが、ニオイが美容師パパは苦手。。。(青りんごかな。。。)

3 どんな色?明るさ?

2 明るい ~3456~ 7 暗い

画像10


ブローネ 香りと艶カラークリーム  4ライトブラウン

画像11

画像12

画像13

やや明るめのブラウンの白髪染めです。

暗めで少し赤みを抑えたブラウンです。
ブローネらく塗り艶カラー 4と色味は似ています。

真っ暗に染めている人がリタッチに使うと少し明るく感じるかも!

しっかり暗く染めたいときは5・6・7番から選びましょう。

真っ黒はイヤだけど白髪を隠したい人向き

ブローネ香りと艶カラー 4Aアッシュブラウン

画像14

画像15

画像16

暗めのアッシュの白髪染めです。

明度が低いためほとんど黒に近く見えます。
赤みは抑えられている色ですが、暗めの場合どうしても色落ちで赤みが出やすくなります、注意して下さい。

パッケージのモデルさんの髪色は”明るい日差しの下”の場合のイメージ(しかも全部白髪)

首周りの影の部分の色味と染めた髪色の明るさは同じ。

白髪が少ないと、アッシュを感じるよりも暗い染まりに感じるかもしれません。

赤みを抑えてやや暗めに染めたい人向き

画像17

レッド・ナチュラル・アッシュの構成です。

ブローネのツンとしない白髪染めです。

染めているときにツンとしないやさしい香りです。また、新キューティクルケア成分(毛髪保護成分)配合。毛髪保護成分に海藻エキス、うるおい成分ロイヤルゼリーエキスを配合。艶やかになめらかな染め上がりがコンセプト。

香りが青りんごの薬のようなニオイで好き嫌いは分かれそうですね。
「ビゲン香りのヘアカラー」と比較してツンとする刺激は同じぐらいですが、ニオイが全然違います。。。(美容師パパはビゲンの方が好きですね!)

仕上がりはニオイを抑えていますがパサパサにならず、髪は乾かすとサラサラです。キューティクルへのケア成分の効果がでています。

ブローネ香りと艶カラーは暗めからやや明るめのリタッチ・部分染め向きの白髪染めです。

80グラムなのでリタッチには2箱が安心、価格が安いのもポイントですね。

ベーシックな定番色の4番はやや明るめの設定。

パッケージのモデルさんの髪色を「かなり明るく」感じるのは”すべて白髪に染めた場合”

白髪が少なめの人はパッケージの髪色より暗めをイメージしてお選びに!

価格(参考価格) 400~700円
容量 1剤40g2剤40g
薬液タイプ クリーム
香り ツンとしないやさしい香り
容器 トレー型
付属品 トレー 手袋(ぶかぶか) コーム(長め)
発売日 2017/9/30

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?