![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158944220/rectangle_large_type_2_b8b72853e038ac5d38309255217adbf7.png?width=1200)
整形失敗は医師の責任です
若葉です。
目の痛みはまだたまにあります。
いつも左目だけなんです。
その度に眼球が奥に入って行くのではないかと心配になります。
一昨日までの3日間、左目だけ激しいゴロゴロ感に悩まされました。
目の中に何か入っているような感覚。
目を開けているのが辛くて、このまま治らなかったら眼科に行こうと思ってましたが治ったのでひと安心です。
でもこうしていつ目の不調が出てくるかわかりません。
脱脂で眼球陥没してしまった『りのさん』や『Azuさん』がカウンセリング周りを沢山されていて、いつも貴重な情報をXで投稿されています。
眼窩脂肪を取られ過ぎていると、脂肪注入やヒアルロン酸を眼窩内に入れても高さが出ないので、注入量を多くしなければ出目にならないと。
それにはリスクが更に高くなるそうです。
今日AzuさんがXに投稿されていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158939209/picture_pc_81b7a8394ebc194dafd4122d9bb15b4a.png?width=1200)
全国のクリニックへ足を運び、どの方法がいいかどの医師がいいか慎重に選び、ついに手術へ。
そして目が前に出たそうで本当に良かったです!!!
まだ1週間なので変化はあると思いますが、とりあえず成功ですね。
自分のことのように嬉しいです♪
まだこれから目の下の凹みなどの修正もされるようなので、修正費は凄い金額になりそう。
医師が失敗しなければこんなことにならなかったのに…。
私の方はなんとか仕事が出来るようになりました。
ぼちぼちですけど。
以前より鏡を見ないようになりました。
見たところで良くなるわけではないし、ため息と怒りしか出てこないので。
しかし、クマ取りの被害が増え続けていますね。
美容外科医も増え続けています。
整形は安易に手を出してはいけないです。
私は約30年前にしてしまった脂肪吸引がきっかけで、たるみが悪化し、ここまできてしまいました。
やっと整形は魔法ではないと気付けました。
全ては自分の決断であり、そのクリニックを選んでしまった自分が悪いのかもしれません。
でもそこで自分が悪いから仕方がないと受け入れ、終わりにしていいものでしょうか?
手術を失敗した医師は何事もなく、反省もせず、そのまま野放しにしてもいいのでしょうか?
どれだけ失敗しようと訴えられないし、捕まらないし、大金は手に入るし、楽勝〜!って思ってる医師もいるんじゃないでしょうか?
今後もまた被害に遭われる方を増やし続けるかもしれません。
もうこれ以上悲しむ人を増やしたくないです。