![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140278024/rectangle_large_type_2_9d848ee3662a317af4f3bda5d0de77e1.png?width=1200)
ファンデーションがくすむ理由と選び方
ある程度の年代になると
ほとんどの人が1度は感じたことがある
「夕方になると顔色が悪く見える」
「メイクのくすみが目立つ」
これの1番の原因は
ファンデーションの色が自分の肌色に合ってない
場合がとても多いです。
ファンデーションを選ぶ時にどうやって選んでますか?
コスメカウンターで試してから買う
ネットで自分で選ぶ
ドラッグストアで自分で選ぶ
など、ファンデーションを買う方法は色々そして、
メーカーによって種類も色々
![](https://assets.st-note.com/img/1715418698004-jaghm2u1Ul.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715418736700-GSrjaf9mic.png)
沢山の種類があっても、種類が少なくても
自分にぴったりのものを見つけるのは結構難しい
ついつい、標準とか真ん中位のものを選びガチ
でもこれがとても危険
自分に合ってないファンデーションでメイクすると
どうなるかというと
この図のように、合ってないものは
時間経過ともに段々暗くくすんできます。
これが、顔色が悪くみえたり
くすんでくる原因
![](https://assets.st-note.com/img/1715417718876-yM7lGWBcIJ.jpg)
じゃ、どうやって選んだらいいの??
今回は自分でファンデーションを選ぶ際にチェックすることと
ところをここから先を読んでくれる人だけにお伝えします。
ここから先は
708字
/
3画像
¥ 580
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?