![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160143845/rectangle_large_type_2_1e6bb1e3854a63ed8fde1dc5ef8e9dbd.png?width=1200)
二重切開修正(3回目)カウセまとめ
二重切開修正3回目にあたってカウセに行ったクリニックと金額をまとめます。
⭐️まず気になっている点(写真は目を見開いた状態のもの)
①左目(写真だと右目)が思い切り開くとカーブが四角い感じになっているのでアーチ型にしたい。また、少し過矯正に感じる。(開きすぎてしまう)
②4年前に2回目の修正後は感じなかったが最近になって瞼の厚みをすごく感じる。
③二重の線が食い込み強いので不自然に感じる、また少し幅が広い気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1730429217-1i6ej8EqrgnM93Oyb4p5x0so.jpg?width=1200)
⭐️理想の目
①幅狭めの末広のアーチ型の目。(但し腫れぼったい奥二重にならないように)
②自然な瞼の厚みと食い込みにしたい。
タウン形成外科クリニック(上先生)
上先生独自の吊り上げ法で幅狭にできる。
皮膚切除は眼瞼下垂等行わない。
左目だけ挙筋後転する。
私が思う理想の目について
①私の目の場合末広にはならない。幅狭のミックス型ならできる。
②傷跡は前のも今回のも残る。
ちなみに麻酔は局所麻酔のみ。笑気麻酔は無し。
手術は2時間以上かかるとの事。
職人気質な先生で、質問には丁寧に答えてくれたけど淡々としていて少し怖い印象でしたが、絵も書いてくれて説明されたので分かりやすかったです。
※初回カウセ無料。
OZIスキンクリニック(王子先生)
右目は綺麗なのでこれ以上手術する必要あるのか。
左目は挙筋後転する。左目少しなら幅狭にできる。
吊り上げ等はしない。
私が思う理想の目について
①末広にはできるかもしれないけど、ほぼ一重に近い腫れぼったい奥二重みたいになると思う。
②傷跡も残ると思う。切開にしてる時点で仕方ない。
両目希望だったが、左目だけで良いと思うとの事で左目だけの見積もりとなった。
末広二重にしたかったけど瞼も分厚い為、芸能人のような綺麗な末広にはならずに、腫れぼったい一重に近い奥二重になるだけ。だったら今のままで良いと思う、との事。
淡々と話す先生でしたが、説得力があって左目だけの手術にするか揺れ始めた。
※カウセ5500円(30分)
顔たるみ銀座美容クリニック(湯田先生)
瞼の厚みに関しては、額挙上。
左目は挙筋後転。
二重幅狭については吊り上げ法+スカーレス法で傷跡も綺麗にできる。
私が思う理想の目について
①末広にはなるけど今のまま手術すると今よりもっと瞼の厚みが目立ってしまう。厚ぼったい奥二重になる。
②スカーレス行う事によって傷跡綺麗になる。
挙筋後転は上手くいけばラッキー程度なので一度で上手くいくか分からないとの事。
スカーレスに関してモニターがまだ少ないからモニター歓迎との事。
先生はネットの印象よりも質問しやすかったし丁寧でした。
※カウセは6600円(30分)
うめだ美容外科クリニック(梅田先生)
カウセがとにかくとれず、公式LINEで写真を送って見積もりしていただいた。
二重については、幅狭にするには吊り上げもしくは脂肪移動になる。吊り上げの場合、私の目だと翌日抜糸。
左目は挙筋後転する。
瞼は薄くできるが予定外線出るから修正が必要となる可能性。
末広にはできるが、目頭の傷が出てきてしまうかもしれない。
その他、スカーレスに関してはお勧めしないとの事。
眼輪筋削いだり、ルーフ切除等で瞼は薄くできるとの事。
質問については全てLINEで聞いたが丁寧に返答いただきました。また、スペースやインスタライブも定期的にしてるのでそこで質問できました。
花蔵メディカルクリニック(梁先生)
左目については無理に後転しない方が良い。(開きが後転する分二重が重くなる)
理想の目について
末広にするのは難しい。吊り上げすると一重に近い奥二重になると思う。シュミレーションできないからやってみないと分からない。目頭側を切って少しスッキリさせるだけでも変わると思う。ミックスで目頭細めにして末広ぽくする。
額挙上は私には向かないと思う。
スカーレスは取れて修正に来る人もいます。
眼輪筋削ぐのはおすすめしない。との事。
梁先生は前医でもあり、とても丁寧にカウセしてくれます。1時間くらいかけてみっちり見てくれて質問もしやすい先生。
※カウセは無料。
ここから各見積もり金額載せます。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?