見出し画像

額縮小術 全顔モニター様の経過 パート2

こんにちは、アルモ形成クリニック院長の内田直宏です。

最近は自毛植毛術を中心に、自毛植毛手術と同時に、クマ取り、ホクロ取り、ボトックス、ヒアルロン酸の施術を受ける方が増えており、男性でも美容の人気が高まっているのをひしひしと感じております。

一方で、自毛植毛でなく、単純に、額を狭くしたいという方も増えており、
先日、40代女性、全顔のモニター様の術前と後翌日の経過を紹介させていただきました。
本日は術後7日目の経過をご紹介したいと思います。

額の広さを気にされており、M字部分の後退も目立っておりました。
それでは術前の写真と動画です。

術前 正面
術前 正面
術前 右斜めから
術前 左斜めから

術前の動画です。

術後、翌日については、下記に投稿している通りとなります。

今回は術後7日目の様子をアップします。
術後7日目の写真です。

術後1週間 正面
術後1週間 右斜めから
術後1週間 左斜めから

術後7日目の動画です。


いかがでしょうか。
だいぶ、M字部分の左右差がなくなり、額の長さが縮小しているのではないでしょうか。より、若返った印象になったのではないでしょうか。手術の詳細は過去ブログを御覧ください。
術後2日目と比べてだいぶ腫脹が引き、痂皮はありますが傷が落ち着いてきているのが分かります。
緊張が強いため、当院では抜糸は術後2週間前後と通常よりも少しだけ遅めに設定しておりますので、抜糸前となります。

当院の額縮小術の最大のポイントは

①毛包斜切開を用いて、可能な限り既存毛の毛根を温存し、将来的に生えてくる毛髪の割合を増やすこと
②剥離範囲を広げることで、後戻りを防ぐこと
③骨膜にしっかりと皮弁を固定することで後戻りを防ぐこと

などです。吸収性の固定源を用いていた時期もございますが、ダウンタイムや術後の違和感などを考えれば現在こちらで落ち着いています。
形成外科的に丁寧に縫合することで傷跡も最小限に抑えます。

額の広さでお悩みの方は、自毛植毛とのハイブリッド手術も可能です。
お悩みでしたらお気軽にご相談くださいませ。

それでは、またお会いしましょう。
秋葉原アルモ形成クリニックはお陰様で開院1周年となりました。
ご予約・ご相談・ご質問は下記公式LINEをクリックお願いいたします。
モニター希望の方はモニター希望とお伝えください。
↓↓

アルモ形成クリニック WEBサイトは下記を押してください。
↓↓

自毛植毛や薄毛治療に関するお悩みや個別のご質問は下記、
なおるん薄毛相談室(質問掲示板 匿名 無料会員制)をクリックしてください。
↓↓

植毛医 内田直宏 アルモ形成クリニックのYou Tube 
植毛のあれこれや手術解説などをしています。
ぜひ、下記をクリックしていただき、チャンネル登録をお願いいたします。
↓↓


いいなと思ったら応援しよう!