コロナに負けないHさん
こんばんは。角砂糖です。
本日もお疲れ様です。
突然ですが、私は
「コロナに負けない」
という言葉が苦手です。
気持ちは分からなくないのですが、そもそもウイルスに負けない とは?と思ってしまうのと、逆のことをした人はコロナに負けたのか?等と疑問が残るのです。
そして勝敗があるとして正直、私は、コロナに勝てる気がしない。
私自身が抗体を持っている気がしないのと、私は薬を調合する知識も、治療する技術も無いのでお手上げです。
本当の意味で勝てる人はいるかもしれない。
勝とうと努力している人がいる。
それはとても尊敬します。
私が苦手としているのは、抗体が無く、医療の知識も技術も無いのに「コロナに負けない」と言っている方です。
私の周囲の役者に、そういった方がいます。
その方をHさんとします。
Hさんにとって、コロナに負けるとは舞台を中止にする事のようでした。
とにかく「コロナに負けません」と毎日言っていました。
結果的に2020年、Hさんも舞台を中止とする選択をしました。
「コロナに負けない」
負けない、と言うより、めげない、心を折られない、みたいな意味だろうなと言うのは理解しています。
ただ、
舞台を開催します。コロナに負けない。
の一文だと、真意は伝わるんだろうか。
強い言葉で、同調圧力を煽っていないだろうか。
日本語って難しい。
それでは。
いいなと思ったら応援しよう!
![角砂糖](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70320515/profile_607eb5b86efaf1882c42ab45c9e9e14a.png?width=600&crop=1:1,smart)