![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138808985/rectangle_large_type_2_1066d2fab0d2846041baa5ede9fcb45a.jpeg?width=1200)
今年で20th
今年も回廊の花咲くリゾナーレの時期がやってきました!
なんと今年で20th!
今年も北杜高校の生徒さんがデザインしていますが、過去20年のデザインと交えつつ、160mのピーマン通りを飾っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1714310342339-TIOg1vr1zJ.jpg?width=1200)
EF24-70mmf2.8LIIUSM
ISO 100|30mm|f8|1/60s
![](https://assets.st-note.com/img/1714310342710-zjb6Xv7KUm.jpg?width=1200)
EF24-70mmf2.8LIIUSM
ISO 100|24mm|f8|1/50s
ビターはもう何年も見ている花の回廊ですが、実は今まで花びらじゃなくて鉢を置いた方が花が長持ちするしいいんじゃないかと疑問に思ってありました…
ところがですね、根本の説明を誰もしてくれなくてこれが大きな誤解を招いておりましたw
というのも、この花弁は球根を収穫するためには不要になる花なんです…
そう鉢を植えたら収穫したい球根が手に入りませんw
なので花弁だけなんですって…ww
今までリリースにもスタッフ向けのメールにもなかった新事実を聞かされて衝撃的でした。
おそらく、皆さんの中にも知らなかった方がいるんじゃないでしょうか…
この機会に知って頂けたら幸いです!
![](https://assets.st-note.com/img/1714310811752-UAOKt9j0mN.jpg?width=1200)
EF24-70mmf2.8LIIUSM
ISO 100|24mm|f8|1/100s
ここまでは朝出勤前に撮りましたが、下のだけ退勤後に撮ったのでほぼ日没時間です。
同じように写してますが、f値を下げてシャッタースピードも落として全力で保持して撮ってますw
![](https://assets.st-note.com/img/1714310812809-67QetmRYBB.jpg?width=1200)
EF24-70mmf2.8LIIUSM
ISO 100|24mm|f2.8|1/20s
回廊の花咲くリゾナーレは5月26日まだですので、興味のある方はぜひお早めに!