デザインのドリル2#02
こんにちは、Bitteです👀
今日もデザインのドリル2やりました🦸♂️
なんだか今日は気づきがいっぱいありました😇
デザインのドリルは1レッスンごとにトレースするメインのデザインと、応用編のアレンジデザインが2種類紹介されています。
私は「気軽に習慣的に取り組む」ことを目標にしているので無理に3種類のトレースをすることはやめました。
しかし今日は目的の違う3種類のデザイン(DM・バナー・ショップカード)によってポイントが違うことが学べて感動したので3種類トレースしました😇
トレースも数をこなしてきたら見えてくる点が変わってきた気がして、やりがいを感じています😊
手を動かして数をこなすの大事だな〜👀
■トレースしたデザイン
①サンドイッチ屋のDM
②サンドイッチ屋のバナー
③サンドイッチ屋のショップカード
ポイント:色の使い方
■気づいたこと・学んだこと
-赤・黄・緑の3色を使うとおいしそうという印象になる
-写真に黄色が多いので文字やあしらいに赤・緑を追加するとバランスいい
-緑を多めに使うと「体に良さそう」「新鮮でおいしそう」という印象に
-DMには赤・黄・緑の3色をバランス良く。
バナーは印刷物よりも瞬間的に「美味しそう」思わせなければならないので、写真をメインに。(3色を目立たせる必要はない)
ショップカードは小さいので無理に3色を引き立てようとせず、1色でインパクトを出すのも効果的
-フォント「A-OFT太ゴB101」はAdobeで使えなくなったので「Osaka」で代用しました
-英数字に入っている小さい記号「-」「:」は個別に高さを少し上げるとバランスがいい
-トレースするだけでなく、手書きで簡単にレイアウトスケッチを描くとレイアウトの型のインプットになりそう。