2/5新宿ANTIKNOCK + 最高の位置って変わるよね
2/2に続き、こちらも急遽お誘いをいただきました。
SASNは純粋に応援しているし、出れて良かった。
セットリスト
Judgementの曲を喜んでくれる人がいるのは、とても嬉しい。
セッティング
弦:WARWICK / RED LABEL / 45-135/ ニッケル弦
ピック:Ibanez / ELASTOMER(BEL18HD12)
エフェクターボード
アンプ
歪みの価値観を変えると、ドライブの設定も自然と変わる。
🌟最高の位置って変わるよね
主催SASNのTKG君と、SBTW昔のライブ動画の話に。
ツイートもしてくれてるけど、本人から直接聞きました。
日付変わって昨日はアンチノックありがとうございました!楽しかった
— TKG / SASN (@TKG_SASN) February 5, 2020
俺がSBTWのstargazerめちゃくちゃ好きな理由が、高校時代この動画を見狂ってたことなんだよね、いまだにマスターピースhttps://t.co/pUplt1SkRT
6年振りに見返した感想
・・・「最高」の位置って変わるよね。
*メンバー変わっているので、
あくまで自分のパフォーマンスの話です。
公開当時は確実に「最高」だと思った記憶がある。
けど、今の基準で考えるとまだまだ。
どんな人でもあると思うんですよね。
昔と今を比べて、至らなさに気づくこと。
ネガティブな文脈ではなく、
「もっといけるぞ」的な趣旨で。
だとすると、完璧主義に気をつけた方が良いよね。
結局後で、
最高の位置が変わるから。
完璧の位置が変わるから。
2030年になったら、
2020年の映像見返して
「まだまだだな~」と言いたいな。