![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16967088/rectangle_large_type_2_a59f4f4a9e649ea81dbe283e9bb8cc92.jpeg?width=1200)
【ベース】ピッキング精度を上げる練習法【メタルコア】
おととい、こんなツイートをしました。
▼最近やってる練習
— ビトク_SBTW (@bit0ku_1411) December 16, 2019
「オリジナル曲のテンポを、グッと速くして弾く」
弾きなれたパートの難易度が上がって楽しい
クリックは裏で鳴らすとよりスリリング
ぜひご自身の曲でお試しあれ🙋♂️ pic.twitter.com/V4TXwvbkeb
上記のバリエーションとして、(よく紹介されてますが)"テンポをめっちゃ落として弾く"のもやっています。
それ以外にもう1つ、ピッキング精度向上のため、最近やっている練習があります。今日はそれを紹介。
(あくまで"練習法"なので、過度な期待はしないように)
同じ時間をかけて練習するなら、より密度の濃い方法が良いですよね。今すぐ導入できる内容です。
ご感想はTwitterでシェアしてくださると嬉しいです! https://twitter.com/Bitoku_Bass