㊗️2020.5.27 矯正装置がつきました🦷🎉
こんにちは。
美・探・純〜bitanjun〜です。
本日はリアルな今日1日の報告です。
2020.5.27 矯正装置がつきました🦷
**色々検討した結果[マルチブラケット矯正]にしました。**
※ここに行き着くまで8件の歯科医院でカウンセリングを受けました🤔
紆余曲折有りました。詳しくはまた書かせて頂きます。
※以下画像閲覧注意⚠️↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
マルチブラケット矯正装置
矯正装置をつけるのと、今後の説明で10:00〜13:00❗️約3時間程かかりました😩
装置が付け終わって口を閉じた時の違和感が凄い…。
矯正自体の痛みはそれ程でも無いけど、いざ!装着された歯を見て「ウワッ凄いっ」て言うのが第一印象でした。
こんな歯で外で食事は辛いかも、、、と。
私の場合「問題山積み」で装置もなんと9種類‼️ 🦷普通の人は❺くらいまでらしいです。
❶ブラケット❷バンド❸チューブ❹ワイヤー❺モジュール❻けっさつ線❼スーパーチェーン❽ゴム❾オープンコイル
矯正治療中の注意点、歯磨きの仕方などの説明と装着後の写真を撮って今日は終了。
なんだかんだでお腹空いたのですが……硬いのは無理だと思って、清水屋さんのクリームパン「苺🍓とカスタード」を買って帰り装着後初めての食事をしました。
噂には聞いていましたが、想像以上に食べにくい😞
美味しいのに、味わうどころでは無い😩悲しい。
詰まるし、噛み合わせが全く合わない。
矯正の痛みは無いけど、バンドの内側の出っ張った金具が当たって食べる度に舌に擦れて痛い。
指で触ってみたら鋭利になっていてスパッと切れてしまいました😹。(紙で切った時みたいな感じ)
普段は気にしてもいないけど、食べている時は舌をかなり動かしているんですね。
慣れるまで食事するのが辛いのか…。
食べる事が好きな私は、果たして慣れるのかなぁと思ってしまう😣
初日にして少しめげてますが、歯を動かすんですからそんな簡単では無いですよね。
矯正して良かったって思える日が来ると信じて、頑張ろう😊
次回はここに至るまでの続きを書かせて頂きます。