
オープンチャット 個人ラインとディスコードに通知するあーんBot
皆さん初めまして。
ビタシーと申します。
この度やがみさんにコード販売の許可をいただきましたので、公開してみようと思います。
他のOCの通知も取得はできますが、やがみさんのサブスクの方向けに販売いたします。
特定のユーザーの、オープンチャットのトークを検出し、Discordと個人Lineどちらか(両方も可能)に通知をするプログラムとなっています。
”なぜか”オプチャに入った人たちはある一定の人のLine通知だけほしいと言うんですよね。おそらく三点方式みたいなもんでしょう。
できる限りサブスクのみんなで””あーん””したいのでノート書きました。
ログが流れてしまって見逃すことが減るので便利かと思います。
6月1日追記
これまでDiscordのみへの通知でしたが、個人Lineにも通知できるようにアップデートを行いました。
アカウントを2つ持っている方であれば、サブ垢で通知を取得し、メインアカウントでは欲しい人だけの通知をリアルタイムで見れる様になりました。
注意書き
このプログラムはPythonを利用しています。
Lineのアプリケーションと連携して動作します。
Windows用です。
通知から取得するので、PCでのLine通知はオンにしてください。
Win11でのみ検証しています。
頑張って6200文字ほど書いたし、導入サポート込ということで投げ銭の気持ちで買ってください笑
価格はざっくりサラリーマンがトレードする時の1回の損切り額くらいに設定しました。
ノートの特性上返金不可とさせていただきます。
また、プログラムは個人利用の範疇でお願いします。
第三者への共有はお控えください。モージー先生のお世話になりたくありません。自分用のみで使ってねという意味です。
ステップ1 必要アプリケーションの導入
ステップ1-1 Pythonの導入
すでにPythonが導入されているという人はステップ2へどうぞ。
Python3.xであれば問題ないと思います。
導入方法は調べていただくと様々ありますが、以下の方法を御覧ください。
https://prog-8.com/docs/python-env-win
1まで行けばOKです。
ここから先は
6,594字
¥ 2,500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?