
借金ありでも一戸建て買えた話
はじめまして。
bishoです!
ご覧いただきありがとうございます😊
共働き夫婦、子供2人、市内に一軒家購入した流れを綴りたいと思います!
突然ですが、皆さんは賃貸派?持ち家派どちらですか?
私は田舎に実家があり将来的には家を継ぐ予定だったのと、いつまでも綺麗なお家に住みたいから賃貸派!将来はタワマンに住んでみたい思っていました。
結婚し、新築でできるシャーメゾンマンションを紹介され、快適に住んでいました。
エレベーターがないタイプのおうちだった為、子供が産まれ、お出かけの時はベビーカーを先おろしに行かないといけなかったり、買い物の後は荷物と子供を抱き抱えて階段を登ったりと…これがまぁ大変💦💦
マンションだと駐車場まで距離があることもあり、ワンオペではなかなか外に出れない状況でした。
ありがたい事に2人目の子を、上の子が10ヶ月の時に授かり、お腹はどんどん大きくなるし、ますます生活が大変になりました。
そんな時、スーパーにイベントで出展されているオープンハウスさんを見つけました。
ハウスメーカー見学
マンション一択だった私が一戸建てを検討しだしたのはこの頃からでした。
何回か新築マンションの見学に行きましたが、マンションの価格が高騰していて、この大きさでこの金額?!っとびっくりでした。
例えば…60平米、2階で6000万超…
リビング横の一部屋を入れて3LDK…
実質2部屋で、子供部屋を作ることを考えると、私たち夫婦はリビングで寝ないといけない状況です。
共働きですが、ごく普通の一般家庭の私たちからするとお金持ちの人しかマンションは買えないな…という結論に至りました。
その後は何度かオープンハウスの事務所に行き、オススメの物件を出していただき、お馴染みのCMでもやっている便利地にある狭小住宅を検討しだしました。
やはり一戸建てのメリットは
・将来的に土地も含め売ることもできる
・自宅の下に車を駐車できる
・音を立てても迷惑にならない
いろんなデメリットもありますが、
これから子育てするのであれば一戸建ての方が圧倒的にメリットが大きかったのです。
欲しい!と思ったらまずはローンが通るかどうか…
旦那は賭け事が大好きで、お恥ずかしながらブラックリストにのっている過去がありました。
なのでペアローンか
購入金額を下げて私がローンを組むか…
という選択になりました。
賛否両論のあるペアローン…
離婚したら、どちらかが働けなくなったら…
などデメリットを多く聞くけど、
財産として残すのであれば少しでも良いところに住みたく、ペアローンで進めました。
もう勢いですね。
ここから先は
¥ 100
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?