![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44569513/rectangle_large_type_2_f792e02c0326dd82aa2130993c0ff0a8.jpeg?width=1200)
今のビスコが出来るまで2(高校編)
こんにちは。
オシャレ、妄想、散歩が好きなビスコです。
もともと銀行で8年間働いていましたが、ただいまニート2年目です。
箇条書きの簡単な自己紹介のつもりが、書き始めたら、どんどん伸びてしまったので分けました。
今回は高校編。
◆高校時代(ファン活動をしている自分に悦ってた時代)
↑高3の時の写真
(前回の写真とよく見比べてみて。微妙に髪型が変わってるから笑)
高校の時にやっていたことを思い出してみた。
・女子9割の文系の高校に入学
・早々に関ジャニ∞にはまる
・うちわやTシャツなどグッズ作りに勤しむ
・ファンサイトで各地のファンと知り合う
・見よう見まねでラジオの書き起こしを掲示板にアップ
・真面目と見せかけ学校サボって番組観覧
・夢小説にはまる
・ヤフオクなどでチケットやグッズ売買を覚える
・雑誌の撮影場所を突き止める(そしてニヤついて終わり)
・吉野家のバイト代はほぼチケット代、遠征代に
・化粧っ気なし、まゆ毛を整えるだけ
・美容にかけるお金はヘアカットのみ
・この頃の髪型は渋谷すばる風のショートアシメ
・制服のスカートは腰履きするタイプ
・ファッションはzipper系、RNAなどの原色系
・高校時代はおしゃれカースト感強め
・本当は王道の可愛い系に憧れる気持ちでいっぱい
・自分は可愛いフィールドでは戦えないと自覚し、初めから目指さない
・男子との会話は吉野家のバイトだけ
自己肯定感は低め。独特で個性的なファッションに活路を見出していた。周りが恋愛を楽しむ中、男っ気など皆無。新しい世界を知るのが楽しくて、ファン活動にハマっていたあの頃。
↑当時使っていた定規。時代を感じるプリクラよ。
次回は大学編。