![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119643004/rectangle_large_type_2_8b2adae0241aff009451eb6bf10c9678.jpeg?width=1200)
「BIRTH LABってこんな使い方できるんだ!」あっぱれ!LABユニーク活用事例表彰🏆🎊
こんにちは!BIRTH LABコミュニティマネージャーの比嘉です。
レンタルスペースとして貸切利用が可能なBIRTH LAB。
天井が高くて開放的で、ラウンジスペース、キッチンスペースまで吹き抜けになっているので、ビジネスのカンファレンスや研修、個人のパーティーやイベントなど、さまざまシーンでお使いいただいています。
今回は「BIRTH LABってこんな使い方できるんだ!」と運営陣も驚く、画期的でユニークな使い方をしてくれた事例をご紹介していきます。
1.ウッド棚を生かしたオシャレな展示がステキで賞◎
![](https://assets.st-note.com/img/1697509379030-8vqzOaf1yT.jpg?width=1200)
まずはじめにこちら。韓国と日本の交友関係を強化するために開かれた、韓国の文化や食、モノに触れられるイベントです。
一階スタジオでは展示と販売、二階ラウンジでは伝統衣装の試着会、半地下のキッチンでは韓国のお茶とお菓子を提供するカフェと、LABの構造を最大限に活用していただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697509787925-QN0uQpXg2c.jpg?width=1200)
2.ここはどこ⁈と画面越しの人たちが思わず行きたくなっちゃうで賞◎
![](https://assets.st-note.com/img/1698022382988-tt5noW6s3h.jpg?width=1200)
こちらは学生の方々が自主制作されている番組の撮影。BIRTH LABではテレビ番組やドラマの撮影、配信のイベントなども行われています。
この時は本格的な機材をお持ち込みいただきましたが、BIRTH LABでもマイクやスピーカー等のオーディオ機器や、レフ版などの簡易な撮影機材をご用意していますので、必要な際はお気軽にお声かけください!
![](https://assets.st-note.com/img/1698032386742-KfgXkq0ZnR.jpg?width=1200)
3.大画面で、オンラインでも一体感があふれるで賞◎
![](https://assets.st-note.com/img/1697589783349-bddEirdJrq.jpg?width=1200)
こちらはBIRTHが連携協定を結ぶ、宮崎県延岡市のPRイベント。
食を中心とした延岡市の名産に触れられるイベントで、現地の生産者さんとオンラインでの交流も企画。白壁を広く使って、大きく投影することで、より現地との一体感を得ることができます。
このように、イベントを行いながら同時にオンラインでも配信する、ハイブリット配信のイベントも開催できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1698022350923-BBAZ5j3nvB.jpg?width=1200)
4.料理人とお客さんの距離がぐっと近づいたね賞◎
こちらは料理好きのLABスタッフが企画したランチ会。人気レストランにも劣らないオムライスやパスタを作っていました。
カウンターキッチンで料理人の手元が見えるので、みなさんお話しながら、できあがっていく様子眺めてわくわく。最後のソースがかかると歓声があがって、さらににぎやかに。
料理人とお客さん、お客さん同士の距離がぐっと近づく会となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698022084745-WuXMTYLuhS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698022090885-lw17FrwisM.jpg?width=1200)
5.外向けベンチで街ゆく人へのアピールが上手で賞
![](https://assets.st-note.com/img/1697587872231-Fdh7kAsB90.jpg?width=1200)
コロナ禍で開業が難しくなった若手シェフが、LABのキッチンを利用してお弁当をつくり、テラスでの販売を行ったときの様子です。
外向けのベンチに料理の写真や、生産者の紹介をするPOPを掲示することで、「なにをやっているの?」と道行く人も気軽に声をかけてくれました。
最後に
どうでしたか?
ユニークな空間だからこそ、アイディアと工夫次第で、来てくれた人たちの印象に残る時間になるはず。
「こんな風に使ってみたいけど、できるのかな?」と気になった方は、毎日10-18時(貸切時以外)は見学できるので、ぜひ一度覗きに来てください!
![](https://assets.st-note.com/img/1698032969933-McrPDYRVB0.jpg?width=1200)
部分貸切は、1時間あたり1,100円~
料金の詳細は、HPのレンタルスペース利用料の表でご確認ください。
お電話やメールでのお問い合わせも受け付けています◎
℡:080-3547-0544 ✉birth.azabu.lab@gmail.com
BIRTH LABについて
「つながりを重ね、新しいことを生み出すコミュニティスペース」
ワークスペース・レンタルスペースなど、様々な使い方ができ、日々多様なバックグラウンドの方が集まる場所になっています。詳しい使い方は、公式ウェブサイトをご覧ください。プラン以外の使い方がご希望の場合も、気軽にお問い合わせいただけたら、嬉しいです。