
朝日の中で、サバクヒタキに遭遇
アクセスありがとうございます!
先日は関東の住宅街で、小鳥に出会いました。
朝日の中、逆光でよく見えなかったのですが‥
近くに降りてくれて、よく見ると、
なんと!稀な冬鳥の「サバクビタキ」でした。
《 サバクヒタキ動画 》
分布につきましては、
下記にウィキの説明を引用させて頂きます。
===wikipedia===
アフリカ北部、トルコから、中央アジア、チベット、モンゴル方面で繁殖し、冬季はアラビア半島やアフリカ東部、インドに渡り越冬する。
日本へはまれな旅鳥または冬鳥として渡来する。
===引用ここまで。
以前は「迷鳥」の扱いでしたが、いつの間にか「稀な冬鳥」になっていました。
ごく少数ですが、ほぼ毎年記録されているようです。
もしかしたら、あなたの地域にも、飛来しているかも知れません。
要注意です。
11年前(2010年)にも、千葉県でサバクヒタキに出会いました。
その時の動画を下に貼っておきます。
・サバクヒタキ Desert Wheatear 1/3
・サバクヒタキ Desert Wheatear 2/3
・サバクヒタキ Desert Wheatear 3/3
===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF