
【栃木県DIY未完のキャンプ場】9月も決定!トライアルオープン No.30
連日、台風の影響で天気も悪く作業も
進まず合間の時間で作業出来たかと思
うと脚立に脚をぶつけて内出血をした
ヨッシーです!
8月のお盆期間もトライアルオープン
の期間を設けてキャンパーさんにご利
用をしていただこうと予定したのです
が、台風の影響でキャンセルなどもあ
り、残念なトライアルオープンでした
暑さもかなり厳しかったので振り返っ
てみると良かったかもしれないと思う
ところもあります
そして9月も連休となる日が2週続い
てあるのでそこでトライアルオープン
の期間を設けることにしました。すで
にホームページではお知らせさせてい
ただき、予約もできるようになってお
ります
また、YoutubeやInstagram、TikTok
さらにfacebookでもご案内させてい
ただきました
Youtubeにおいてはいきなりトイレ、
炊事場がほぼ出来上がっている写真
を上げたので一部の人からは「ここま
でできてたんだ」とお声をいただいて
おります
そうなんです。出来ていたんです。仕
上げることを優先にしたため途中から
作業工程の動画撮影はしませんでした
そちらも良かったら見てみてください
トライアルオープンを設けて改めて思
うことそれはYoutubeには少しその想
いをお話したのですが、まだまだ準備
していきたい設備や体制、サイト作り
などたくさんあります
しかし当初から極力DIYでキャンプ場
を整備するというコンセプトがここバ
ードベルなので短時間でそれを達成さ
せることは現実的に難しいのが事実で
す
要するに常に発展途上であり、少しず
つ少しずつ完成形に近い状態に持って
いく!ということになります。他の多
くのキャンプ場は構想の9割以上は最
低でも仕上げ、その後ブラッシュアッ
プなりバージョンアップ等をしていく
のが通常だと思います。
そう考えるとバードベルは未完成のま
までスタートしてキャンパーさんに利
用いただいて次回来ていただいた際は
変わったね!
と言われながら完成形に近づけていく
のが僕たちのスタイルです。
まさにこれはキャンプ場におけるサグ
ラダファミリアと言えるだろうと勝手
に思っています。という訳でバードベ
ルは【栃木県DIYサグラダファミリア
のようなキャンプ場】なのです!
言い方はどうあれコンセプト的には未
完のキャンプ場をご利用いただき常に
進化していく姿を見ていただく!
ということになるんです。
そんな未完を楽しむキャンプ場を是非
トライアルオープン期間に楽しんで欲
しいと思います
今回もこの記事を読んでいただきあり
がとうございます。また、次回、こち
らのブログをご覧いただけたら有り難
いです
ではでは!