見出し画像

ブログではいえない話(2020.7.20)

お店をアピールする方法は3つあります。『宣伝、PR、ブランディング』の3つです。↓ それぞれの違いについて、私が整理しました ↓(テーマ2)

”ネイリストさん売上30→150万円!伸びた理由は何だと思いますか?”
https://bionail.info/voice05144/ 
それは、友だちがいなかったから(テーマ3)

どういう風に最新の情報を収集しているの・・?(テーマ6)

____________________

ここからは有料です。

月880円の定期購読マガジンがオススメ。初月無料。購読月の記事がすべて読み放題になります。過去月の記事は別途マガジン購入できます。

1.今週の気になるニュース10秒コメント

私が思う起業の間違いとは、やりたくない事を続ける事だと思う。

『ビルが最も嫌ったのは、学ぶことをやめた人たち』に激しく共感。学ばなくなったら終わり。

働きたい時に働く人と、安定的に働く人ともっと分かれそう。

行列ができるくらい客足の戻っている飲食店もある。2.8%がこれからの生存率なのかもしれない。

2.経営教えちゃいます

お店をアピールする方法は3つあります。

『宣伝、PR、ブランディング』の3つです。

↓ それぞれの違いについて、私が整理しました ↓

うちの店はいいよ!・・・店主がいう=宣伝
あの店はいいよ!信じて!・・・第三者がいう=広報・PR
あなたの店っていいよね!・・・言わなくてもわかる=ブランディング

宣伝とは、自分で自分のサービスや商品をいいと告知する事。第三者が告知するのがPR。お客さまアンケートや口コミもPR。

多くを語らなくても、その商品やサービスを思い浮かべる事ができるのがブランディング。

ブランディングが浸透している例)

リンゴマークをみれば、アップル製品と思う。デザインがかっこいい。でも高い。でも使いたくなる。もっているとカッコイイ。

今の時代にいちばん必要なのはコンセプトとブランディングです。私はストーリーとか物語と言ったりもします。

「〇〇といえば▲▲」という共通認識が浸透している状態です。ユニクロといえば高品質で安いとか、109といえばギャルの店とか。おしゃれなアウトドア買うならスノーキャンプとか。

岐阜県の飛騨高山は、ブランディングに取り組んだ街のひとつで人口の5倍の海外観光客がくる。新幹線も飛行機もなくて、東京からバスで行くと5時間以上かかる不便な場所なのに。

このようにブランディングが成功していると、濃いファンができます。

価格やキャンペーンで集客するだけだと濃いファンが生まれず、割引した新規集客をし続けないといけなくて大変。

ホットペッパーは宣伝もPRもできるけれど、ブランディングはできない。美容サロンは集客をがんばる会社が多いけど、これからは自社のブランディングを制するものが多くのお客さんを集める店になるはずです。

3.クライアントの成果理由を解説

”ネイリストさん売上30→150万円!伸びた理由は何だと思いますか?”
https://bionail.info/voice05144/

コラムには書いていない、別の理由。〇〇です。

コラムにはこう書いてあります。

■売り上げが伸びた理由は何だと思いますか?

・エミさんに経営のコツを教えてもらった
・ひとりだとなあなぁになってしまうのが、月に1回会うことで、やらなきゃ!となり行動できた
・お客さんをどうやって増やすかもわからなかったし、値段の付け方も知らなかった。道筋をつくってもらえたなあと感謝しています

ありがとう、確かに経営のコツや値段の付け方も大事です。でも私が思う、伸びた理由は別にあります。

それは・・

友だちに相談しなかったから、です。

『ネイリストの友人はひとりもいない』『ネイルのことを話すなんてエミさんだけですよ』と話していました。

たくさんの人を見ていて思ったのは、友だちや周りの人に相談しまくる人は成功しにくいという事。自分が何をしたいのか分からなくなってしまう。

ネイリストさんで多いのは講師とかエデュケーター同士のつながりで、「何を言われるか分からない。怖い」という話。

人の目を気にしすぎると、うまくいくのも、いかなくなる・・。

「自分を押し殺してでも、皆んなとうまくやっていきたい」と心から望むのであれば良いと思う。

でも自分が心からやりたい事をやって、そして素の自分を好きだと言ってくれる人と付き合う方が何倍も人生はしあわせだと思う。

だから私はコンサルを継続いただく時は「今だけでいいから、情報を遮断してね」といいます。あちこちから情報を取ると混乱して動けなくなるから。

成果を出したいなら「選択と集中!」誰と話をするか選択し、集中して動く。

5.書評

●もくじ
プロローグ
第1の習慣 主体的である
第2の習慣 終わりを思い描くことから始める
第3の習慣 最優先事項を優先する
第4の習慣 Win-Winを考える
第5の習慣 まず理解に徹し、そして理解される
第6の習慣 シナジーを創り出す
第7の習慣 刃を研ぐ

『7つの習慣』に超入門書が登場!!
ストーリーと授業形式で学ぶ、成功と幸せを手にする方法。

6月末に発売されたばかりの本です。めちゃくちゃロングセラーの7つの習慣。”13歳でもわかるように”をコンセプトとして発売されました。

原書や漫画版も読んでますが、今回発売されたこの本は、わかりやすくて良いです!

本を読むことが苦手な人でもサクサク読めます。7つの習慣を未読の方、子どもに読ませたい方、ビジネスパーソンの方に読んでもらいたいオススメの1冊です。

6.Q&A

Q :情報の取り方がわからない。どういう風に最新の情報を収集しているの・・?

A:情報の取り方 の前に、情報には種類があるという事を説明します。

①情報の種類

情報には 一次、二次、三次情報 があり、それぞれ価値が違います。

一次は、いちばん価値が高くて、知りたくても中々知ることができない情報。お金じゃ買えない事もある。

二次は、専門家がもつ有益な情報。お金を出せば買える。金額はピンキリ。

三次は、広告やネットで出回っている一般的な情報。お金は必要ない。お金を払って知ってもらうことの方が多い。

例)不動産だと分かりやすい階層になっています。
一次情報を持っているのはデベロッパー(開発者)
二次情報を持つのは街の不動産やさん
三次情報はネットに出回っている空室情報

情報の取り方②

初心者さん向けの3ステップ

1. snsによって分ける
2. すぐに調べる
3. 誰からの情報か確認する

1 snsごとに情報の流れがちがう。ツイッターは速報。起業家がたくさんいて、ヒントの宝庫。インスタグラムは明日使える豆知識(ブログ化してるよね)。そして「YouTubeをみて勉強しよう」。

snsごとの特性を知って、使い分ける、見分ける。Twitterはお客さんの不満や悩み、リアルな声を拾いやすい。

2 わからない単語やことばに出会ったら、その場ですぐ検索。もしくは聞く。ことばを知るだけで世界が広がる。

うまくいっている人に会うと、話しながらその場で言葉を検索したり、本をポチッと買う人がまあ多い。あとで買おう、あとで見ようという考えだと、やっぱり一歩遅くなる。

本、雑誌、新聞、アプリ、sns、車内広告、タクシー広告など世の中全体にざっと目を通す。読み込むというより、情報のかたよりをみつける。重複していることばやキーワードを見つけたら。

3 誰からの情報か確認する。情報の出どころを確認する。

集客ってこうするといいよ!という情報でも、誰かから聞いた話なのか、自分が実際にやってみた結果の話なのかによって、価値はまったく違う。

自分の都合のいいように情報を出している企業もあります。たとえば「〇〇反対」している団体なら、反対することがいい事のように情報を出すし、賛成なら賛成がいい事のように出します。

誰から出た話しなのか。出どころはどこなのかを見ながら情報収集します。

いちばん大事な情報収集

もっともよい情報というのは、人が運んで来ると思っています。人をベースに情報を得ること。

『だれと情報交換するか』が、すごく重要です。

たとえば,,集客できない人同士で集まって何時間話しても答えは出ない。けれど、できている人に聞けば10秒であっさり解決したりする。

ただし教えてくれる人がいる環境の人は少ないと思うので、初期はセミナーへ行くのもよい。

そこで大事なのは、内容はもちろん、講師や生徒とよい関係を築くこと。ここから少しずつ、人と信頼を積み重ねる。

私の場合なら、『この人!』と思ったら継続して学ぶし、その後も細く長く付き合えるように行動することを心がけます。

そうして信頼を重ねていった結果、よい情報が運ばれてやってきます。

最後に。そもそも情報収集は時間がかかるし、し過ぎない方がいいです。目的に合わせて、うまく付き合いましょ!

質問募集

自分の〜〜を見てコメントをください以外の質問には全力でお答えします!匿名なのでお気軽にどうぞ。

↓ 質問はここから ↓

https://bionailsalon.pageful.app/request

※全ての質問に答えられない場合があります。予めご了承ください。


このマガジンが役に立ったら、Twitterでのシェアやインスタのタグ付けで感想を教えてくださいね!!

------------------------------------

■Instagram
・川上笑子 朝8:00の働き方革命(@bionailemi)

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCHSa_l6iB7mM4lzs9WE2ttg?view_as=subscriber

■公式ホームページ
https://bionail.info/


いつも読んで下さりありがとうございます!