WEB面接のトラブル編:サービス運営で培ったノウハウを紹介(就活生向け)
急速に増えたオンライン面接への対策として、Twitterでご紹介していたトラブル回避などの方法について、投稿数が増えてきたので、noteを使って整理してみることにしました。
※ご紹介方法はTwitterと同じ方法でまとめています(以下、Twitterの情報)
ただ全てを1つのページで紹介すると50件以上になるので、厳選して数回に分けてテーマに沿って、情報をご紹介していきます。
今回は、知っておくと役立つ「トラブル編」です。
【CASE-1】 WEBカメラが反応しない
パソコンでWEB面接を実施する際に外部接続もしくは内蔵のカメラが反応しないというケースがあると焦りますよね。原因の1つをご紹介しています。
【CASE-2】 セキュリティソフト
WEBカメラが認識していない、どうしよう…
その原因はセキュリティソフトの可能性もあります。
CASE1の原因と合わせてチェックしてみることをお勧めしています。
【CASE-3】 マイクのチェック
スピーカーは、Youtubeなどで音が出るか確認できますが、マイクは意外と盲点となって、いざ面接が始まると相手に音が届いてないという状況になるケースもあります。
※一部情報が古く「デバイスのプロパティ」を開いたら表示される「追加のデバイスのプロパティ」で「レベル」が表示されます(Windowsの対策)
※スマホの場合はこちらもチェック(イヤホンマイクに注意)
https://www.instagram.com/p/Bgh1zbjFBp3/
【CASE-4】 充電は大丈夫?
面接の事前準備など行いすべて準備完了!
・・・しかし、意外と盲点なのがバッテリーの問題です。(特にスマホ)
是非チェックしてみてください。
【CASE-5】 スマホで面接中に電話が…
WEB面接をスマホで実施する場合、スマホは電話が優先されるため、電話が面接中にかかってくる可能性もあります。そうなった時、また、そうならないための事前準備の方法をご紹介しています。
【CASE-6】 Wi-FiのON/OFF
ノートパソコンでWEB面接を実施しようと思ったら「Wi-Fiが急につながらない」と焦って取り乱さないように、事前にノートパソコンの設定を確認しておきましょう。
【CASE-7】 困ったときの再起動
様々なトラブルの解決方法として、いろいろな手段がありますが、どうにもならないときは「再起動」してみると解決することもあります。ご参考にしてください。
【CASE-8】 Windowsの自動更新
面接時間の直前にパソコンを起動しようと思ったらWindowsの自動更新が始まり、面接開始に間に合わない・・・そうならないためにもご注意ください。
【CASE-9】 動作環境の「保険」
WEB面接は通信環境や端末の影響で実施がうまくいかないというケースがあります。端末が問題の場合は、代替方法があるのなら保険として準備しておくと良いでしょう。
【CASE-10】 トラブルをチャンスに
WEB面接の場合、通信環境や機材・端末のトラブルが発生することもあります。トラブルが起きたときに人はどう動くかで印象も変わってきます。
ぜひ参考にしてみてください。
さいごに
相手の環境に依存し、違う環境にいることで、細かい違いによるトラブルが発生する可能性もあります。
今回ご紹介した内容が解決するきっかけになればと思い公開しております。
実際、トラブルの原因を探る必要はありますが、どちらが悪いということを探る必要はないと思います。
是非、共に解決するという気持ちで取り組んでいただき、うまく行かない場合は、次にまた面接の機会をすぐに設けることができるのもWEB面接の良いところだと感じています。
情報が古い、もっとこうしたトラブルについて調査してほしいなど、ご意見、ご要望いただければ、検討しますので、お気軽にお知らせください。
WEB面接で良いきっかけが増えますように!