【フェルミ推定④】国内における結婚指輪の市場規模
こんばんは!総合コンサル3年目のおちょんこぽんです
本日は国内における結婚指輪の市場規模について求めていきたいと思います
結婚指輪、皆さんはどこのブランドがお好きですか?
おちょんこぽんはフランスのショーメがあこがれです!(高い…)
1. おちょんこぽん's 回答メモ
1.1 前提条件
以下2つのうち、結婚指輪のみを市場規模算出の対象とします。
・婚約指輪(婚約の記念に贈る指輪、宝石がついており比較的効果)
・結婚指輪(シンプルなデザインが一般的で、比較的安価)
1.2 基礎となる式
結婚指輪の市場規模は、1,800億円です。
具体的には、以下の計算式で算出いたしました。
【年間結婚者数】×【結婚指輪購入率】×【平均購入回数】×【平均客単価】
1.3 各因数の考え方
【年間結婚者数】
=【結婚適齢期の人口】×【初婚・再婚率】➗【結婚適齢期の年代幅】
で考え、初婚・再婚率に違いがあると考えられる年代で3区分します
①18~25歳:60万人
(働きはじめの段階で生活基盤が不安定なため初婚・再婚率は低い)
②26~35歳:90万人
(結婚のピークを迎える時期で、初婚・再婚率は高い)
③36~45歳:30万人
(初婚は少なく、再婚の割合が増えてくる)
よって、【年間結婚者数】は180万人です
【指輪購入割合】
各年代の収入状況から、以下のとおりおきます
①18~25歳:0.5
(生活基盤が不安定なため、結婚指輪の購入率は比較的低い)
②26~35歳:0.8
(収入も安定し始め、購入率は最も高い)
③36~45歳: 0.7
(再婚の場合、購入しない場合もあり、結婚ピーク年代よりもやや低い)
【平均購入回数】
一生に1回購入することが大半と考え全ての年代において平均1回とおきます
【平均購入単価】
「給料3ヶ月分の指輪」というフレーズを聞きますが、婚約指輪側のマーケティングをするために利用されたセリフだと想定します
結婚指輪はよりリーズナブルな価格として、平均手取額の1/2と考え、以下の数値を仮置きします
①18~25歳:100,000円
②26~35歳:150,000円
③36~45歳:200,000円
2. リアリティチェック
お疲れ様でした!
結婚指輪の市場規模1,800億円という数値について、正確性を確認したいと思います。
以下のサイトによると、結婚指輪(マリッジリング)市場は920 億円とのことなので、約2倍とやや大きな数値になってしまいました
理由としては、以下が考えられます。
・結婚者数が実際の数値(年100万人前後)よりも多い
=初婚・再婚率を多めに仮置きしている etc
3. おまけ情報
結婚指輪、自分たちで作るという選択肢もあるみたいですね
思い出も残る手作りリングは魅力的ですね
今日も読んでいただき、ありがとうございました!
終わり