見出し画像

定年再就職の単身生活を行き抜くための徘徊。熊本城。



今回の徘徊は久々に遠出しました。博多空港から長崎に。そして、長崎から新幹線乗り継ぎで熊本入りしました。

熊本に行ってきました。

熊本駅のホームを降りると!
名物 太平燕
加藤清正 公
地震の爪痕が気になりました。そして、天守!
この石垣が魅力的!
天守至を近距離から。
裏側がいいんですよね。
宇土櫓

そして、ここまでらきたら阿蘇へ。

車で阿蘇に向かいました。天候は曇り。でも本当にエリアが広かったです。天気が良い時に絶対に来たいですね。

鍋ケ滝公園にて。
ジャージー牛
頂上は天候が悪く残念。
新阿蘇大橋

感想。

予定してなかった阿蘇エリアまで足をのばせることができました。
天気が悪くて雄大な景色までは堪能できませんでしたが、納得の旅としたいです。最後の熊本空港の手荷物検査後の制限エリアにあった、Foodコートには感激しました。

暇を持て余さないためのコスト。これは仕方ない。そのためにまた働くのだと自分に言い聞かせて頑張ろうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!