急行色を狙って
この日は急行色のキハ47ノスタルジーを使用したツアーがあるということで撮影へ。いつのも岡山県内を1週するルートでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1651152718002-VfxdUM76zx.jpg?width=1200)
まずは瀬戸への回送からです。幌無し側は昨年撮る事が出来なかった夜桜列車のマークが付いていたのでラッキーでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1651152893530-m2vJHMdsm1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651152915968-a7lxW0ZY1p.jpg?width=1200)
しばらく時間があるので瀬戸駅で軽くスナップを撮ります。目線を変えてみると古ぼけた雰囲気が未だに残っており、急行色のカラーリングともマッチしているように見えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1651153031771-3zypzGebDH.jpg?width=1200)
お昼から別で用事があったので、川面の桜と絡めての1枚を押さえてこの日は終了。到着が少々遅かったせいかどこか苦し紛れな1枚になってしまいました😅
次の機会では姫新線の区間も行ってみようと思います。
そしていつの間にかこのブログ、ありがたい事に非テツの友人にも見て頂けるようになってきました。