![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39053741/rectangle_large_type_2_2afa2ab02a430922e1b959467c39348c.png?width=1200)
もう疲れた・・・勝って負けての繰り返しなので1,800円の損失出たけど終了
はい。どうも肉食系バイナリー女子のあやです。今日はちょっと暴走してしまって取引を沢山してしまう日でした。勝っても負ける、負けたら勝って取り戻すけどまた負けて・・・の繰り返しで全く勝てる気がしなくて、結局12勝12敗で1,800円の損失。
本当は損失を取り戻したかったのですが、仕方ないです。そんな11月17日の取引を振り返ってみます。
ちなみに11月17日は8取引をハイローオーストラリアのHIGHLOW取引の15分取引をしました。
あ、私が使ってる15分取引の攻略法に関しては私達のサイトである崖トレで、詳しい手法などはそちらで紹介してますのでここでの詳しい説明は省いてます。
➀EUR/USDの下降ポイント発見!ぎりぎり勝ちだったけど3勝
15分足のRSIが70%に到達したので、1分足と5分足の動きを見て購入しました。
1分足で見た時に水色のローソク足が出て、RSIとCCIも右下がりになってい下降してます。
5分足で見た時も水色のローソク足が出たのでこのタイミングで購入しました。
若干、RSIとCCIが横向きなのが気になりましたが、下降すると信じてEUR/USDをLOWで15分取引をしました。
実際に購入した内容ですが、購入後停滞し、そして少し上昇。失敗したと思いましたが、購入してから5分経った時に下降してくれました。
最後に上昇した場面もあり危なかったですが、なんとか勝てて良かったです。
➁NZD/USDの上昇ポイントを発見!しかし上昇せず3敗
15分足で見た時にRSIが30%(購入時は29%でした。)に到達したので、1分と5分足を見て購入タイミングをはかって取引をしました。
1分足で見た時に水色のローソク足も出ていて停滞してる感じでしたが、MACDの白矢印をした部分がかいりして上昇しそうだったためこのタイミングで購入を決めました。
若干RSIとCCIが横向きなのが気になったんですけど・・・。
5分足で見た時に赤いローソク足が薄いですが、表示されているし、CCIが上向きだしいけると思ってNZD/USDをHIGHで購入したんですけど、上がらず。
購入してから少しは上がっていたんですけど、MACDがかいりした後下降してきて、上がりきらず、取引を失敗しました。
➂EUR/AUDの下降タイミング、④CAD/JPYの上昇タイミングを狙って3勝2敗
この取引に関してはスクショが上手く取れてなくて分析と結果を簡単に説明します。
普段15分取引では15分足のRSIが70%に到達したらLOWで購入するのですが、今回は1分足でMACDのかいりを狙って取引をした実験的な取引です。
購入してから少し経った状態でスクショしたので、分かりにくいですが、MACDの白の矢印をしたかいりを狙って今回購入しました。
ちなみに水色のローソク足が出てるしRSIもCCIも下向き。そして5分足で見た時に水色のローソク足が出ていてRSIもCCIも下降して事も確認して約5分で取引が終了する時間を選択してEUR/AUDをLOWで15分取引をしました。
そしてCAD/JPYの分析説明です。
15分足で見た時に34%くらいになっていて確認するのが遅かったんですよね。でも上昇していたし、購入を決めた内容です。ちなみに購入後にスクショしましたが、その時は36%まで上昇していました。
1分足で見た時に赤のローソク足が出ていてRSIもCCIも上向き。そしてMACDの白矢印で示したところでかいりしそう。
5分足で見た時に赤いローソク足が出ているし、RSIもCCIも上向きだったので、CAD/JPYをHIGHで購入しました。
そして取引した内容です。終了時間の認識を間違えてEUR/AUDの取引の終了後に気づいたのでスクショが出来ませんでしたが、あまり下降しませんでしたが、いい感じに勝てました。
そしてCAD/JPYの終了スクショを間違えって消したみたいで何処にもないw
ちなみにこの後下がってしまって取引に失敗しました。EUR/AUDと同じように17時5分の終了で買っていたら成功したのに・・・。残念でした。
余談ですが、普段は15分取引で約10分間で取引が終了するような時間を選んで取引をするんですけど、11月17日は約5分~8分くらいの取引の方が勝てたなーとかそんな取引ばかりに感じました。
とくに上がりきらない、下がりきらないという相場で、やりにくかったですね。
ここからMT5の分析画像を残して無いので取引した内容だけの紹介です。
この時負けが続いて分析もしてるんですけど、分析して、購入して次分析してという感じで購入したので、MT5の画像をスクショしてなかったんですよね。
こういう取引をしてしまって後で見返す時に困るのでなおさないといけないですねw
➄AUD/NZDの下降タイミング、➅EUR/AUDの下降タイミングを狙って取引失敗し1勝6敗
15分足で見た時に70%に到達して1分足と5分足で動きを確認して購入したんですけど下がりきらず・・・。
EUR/AUDだけはぎりぎり勝ちで勝てましたが、6敗して心が折れましたw
➆、➇CAD/JPYの上昇タイミングを狙って5勝1敗
CAD/JPYに執着していた部分もあったので、かなり上昇のタイミングを狙って購入しました。
あと17時45分終了の取引も3取引したんですけどスクショ忘れちゃって、合計6取引をして5勝1敗でした。
最終的に12勝12敗で1,800円の損失
途中まで5,050円の損失が出ていて、絶望的でしたが、そのあと5勝してなんとか損失を1,800円まで抑えられた事や、勝って負けての繰り返しだったので、損失が出た状態でしたが、取引終了しました。
最初に3勝した後に3敗して、次に3勝した時点で取引を止めたら良かったんですけど、それか午前中の3勝でやめればよかった・・・。
後悔ばかり出ますが、5,050円の損失から巻き返したので、いいんですw
では最後まで読んで頂いてありがとうございました。