![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171990529/rectangle_large_type_2_e9a2cce5eb364012587f2f4eceffb999.jpeg?width=1200)
日本初⁉️ 【障害がある人の為の結婚相談所】に行ってきたレポート💛
障害の有無を超えた「結婚のカタチ」をサポートする結婚相談所に取材にいってきました今日は、神奈川県相模原市の淵野辺駅から徒歩30秒の障がい者のための結婚相談所「Perfect for you」さんにお邪魔してきました!
障害がある方もない方も、人生の大きな一歩を踏み出せる場所。
青木啓子さんという情熱的な女性が運営しており、その温かい想いと取り組みに感動しました!
結婚相談所のリンク↓です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738042134-vecZJP7VnDFSCBziKp1bAlUY.png?width=1200)
「幸せな人生の一歩をサポートしたい」青木さんの想い
青木さんが立ち上げた就労継続B型施設alles liebe(アレスリーベ)
のリンク↓です。
株式会社alles liebe(アレスリーベ)では、障害の有無に関係なく、人と人が本当に「つながる」結婚をサポートしている。
なんと設立からたった1年半で、20組以上のカップルが成婚されている!
この実績、すごい...!
★印象に残ったポイント★
・成婚カップルの半数は、当事者と理解のある健常者の方との組み合わせ!
・障がい別の恋愛や結婚で不安定になりがちなメンタルサポートも充実!
・結婚後も相談できる体制があり、ただ成婚を目指すだけではない!
特に心に残ったのは、「最終的には障害の有無ではなく“人としてどう向き合えるか”がすべて」という青木さんの言葉。
結婚は、障がい者があるかどうかではなく、経済面の安定やこの人と家庭を築けるかどうかで判断する。
普通の結婚相談所と変わらないと思う。
結婚の未来を変える、青木さんのビジョン★
驚いたのは、将来的には家から出られない重度障害者の方がリモートで婚約や結婚できる世界を目指しているという事。
「移動ができなくても気持ちがつながる結婚」…これは新しい結婚の形だと思う。
こんな人におすすめ!
・結婚を真剣に考えている障がい当事者の方。
・障害者手帳の有無に関係なく、理解を持ってパートナーを見つけたい方
・「新しい形の結婚」に興味のある方。
障がいの理解があるアドバイザーがいるので、相手への声の掛け方や配慮の仕方を教えてくれる理解のある結婚相談所です。
興味がある方はぜひチェックしてみてください!
後日、取材内容は下記のYouTubeの美んちゃんねるに動画が上がります!
チャンネル登録しておまちください!
YouTube美んちゃんねるはこちら
↓
↓
↓