Crazy For Your Love
RHODESIA
00:00 | 00:00
今回は ローテーションでRHODESIAですね
一応 プログレハードというジャンルの中で
結成したバンドで、このバンドも
メンバーチェンジを幾度となく繰り返し
結成当時は、Voの堤様や Kbの宮本様という
純粋なプログレハード出身のメンバーに引っ張られ
また、堤様の作曲する ロマンチックなプログレナンバー
を中心に、それなりに統一感があったですが
この スタジオレコーディングしてた第二期は
自分も含め多少演奏が粗目(勢い余ってね)なので
この曲も最初のメンバーの時は、もう少し繊細な感じでしたが
このテイクを聞いたら、当時 バハマ(心斎橋にあった
関西ジャパメタ様専属のライブハウス)に出演されてた
バンドさんが絶対1曲はレパートリーで演っていたような
曲だなと思うのは自分だけでしょうか?
曲のエンディングでは若干変拍子を入れたりこだわりの
片鱗が垣間見えますが、逆に結成当時にはこのアレンジが
無かったような気がします?
ベースのカリカリでブリブリのミドルが無くなってる
感じは、当時のプログレバンドのベーシストさんに
多かったような気がします。
スタジオ一発録音ですが、好みの音色ですね。
一応 プログレハードというジャンルの中で
結成したバンドで、このバンドも
メンバーチェンジを幾度となく繰り返し
結成当時は、Voの堤様や Kbの宮本様という
純粋なプログレハード出身のメンバーに引っ張られ
また、堤様の作曲する ロマンチックなプログレナンバー
を中心に、それなりに統一感があったですが
この スタジオレコーディングしてた第二期は
自分も含め多少演奏が粗目(勢い余ってね)なので
この曲も最初のメンバーの時は、もう少し繊細な感じでしたが
このテイクを聞いたら、当時 バハマ(心斎橋にあった
関西ジャパメタ様専属のライブハウス)に出演されてた
バンドさんが絶対1曲はレパートリーで演っていたような
曲だなと思うのは自分だけでしょうか?
曲のエンディングでは若干変拍子を入れたりこだわりの
片鱗が垣間見えますが、逆に結成当時にはこのアレンジが
無かったような気がします?
ベースのカリカリでブリブリのミドルが無くなってる
感じは、当時のプログレバンドのベーシストさんに
多かったような気がします。
スタジオ一発録音ですが、好みの音色ですね。