INUKのリュック
中学生の頃からカバンが好きでした。
母と買い物に行ってはおねだりしてリュックやらトートバッグやら買ってもらっていました。
買ってもらうのは高いものではなく、量販店で売っている安価なものばかりでしたが、
今思えば集めるのが楽しかっただけなのかもしれません。
その後大学生くらいになって自分のお金で物が買えるようになると、カバンだけでなく服やスニーカーなども質より量で買い集めていた気がします。
大量生産・大量消費&廃棄の波に乗りまくっていた生き方に、今となっては後悔しかありません。
その後悔と罪悪感もあってか、最近は何か“免罪符”のあるものに惹かれるようになりました。
例えば「リサイクル」「リユース」「受注生産」「廃材利用」「デッドストック」など。
そんな中で最近、リュックを購入するため色々と探した結果、INUK(イヌーク)というブランドに辿り着きました。
このINUKの製品は全て廃棄されたペットボトルを再加工したポリエステル素材でできており、製造工程もCO2排出を減らすように改善されているそうです。
…という点ももちろん素晴らしいのですが、なんと言ってもすごく軽い!!
私が買ったのは15リットルサイズのものですが、その重さ540g。
しかも防水。
(実際はすごい雨の日は中身がちょっと湿っていましたが、軽い雨なら問題なしでした。)
付加価値もあって製品としても優秀!というのがやはり最高です。
末永く大切に使っていきたいです。