見出し画像

10年ぶり?ヤフオクしちゃいました。手つかずで乗ることはできるのか? ③

 前回①と一部重複してしまいますが、NJ4AAのST250に絞った理由を、今一度記しておきます。
 まずは、気軽に乗りたいので、車検のある400ccクラス以上はパスです。125ccベースの223cc系は、高速道路でちょっと厳しい経験が有ったので、これもパス。リアルに250ccクラスが良いなと思っていました。過去には、ボルティ、エストレア、グラストラッカーBB、に乗っていた経験もあるので、このあたりかな〜と考えていました。
 再び同じ車体もどうかなと思いつつも、ボルティとグラストラッカーは、NJ47系エンジンでした。このエンジンは、単気筒4バルブでインテークはシングルキャブですが、エキゾーストは1バルブ1エキゾーストです。エキゾーストが2本なので、パッと見は2気筒に見えるわけです。ホンダでもXL250S系やCB250RSのエンジンがそうでした。
 NJ47系エンジンを乗せたボルティも、BBも印象は非常に良いものでした。すごく良い思い出しかありません。オイル管理をしっかりやっていれば、トラブルとは無縁だったのを覚えています。ボルティは、「高速が走れる原チャリ」とか言って、かなり乗り込みました。軽くて取り回しは楽です。燃費も長距離だと40Km/Lくらいは走ったと思います。タンクも12Lタンクなので、航続距離は400Kmは確実でした。どこに行くにも使い勝手が良かったバイクでした。                                    BBはドレスアップのベースとして人気がありましたが、ボルティは、地味なせいかあまりドレスアップ車両を見ないバイクでした。

NJ47系エンジンは、ホンダの単気筒と同じように回転で稼ぐ性格なので、少々単気筒らしさのない滑らかな回転フィールだったような記憶がありました。しかし、今回は、NJはNJでもNJ4AAという退化とも言えるエンジンです。これを狙ってみることにしました。
 OHC単気筒4バルブという、ちょっとコストの掛かったエンジンを、OHC単気筒2バルブという、何のひねりもないエンジンに退化させてしまったのは、非常に残念で仕方ありませんでした。そんな思いから、あえてメカ的に退化したNEWモデルに乗ってみたくなり、第一候補としました。第2候補はエストレヤです。過去にRSの前後ドラムモデルを、スクランブラー風に改造して乗っていました。また違ったアプローチで乗ってみたいです。  NJ4AAは、好印象のボルティの後継車であるST250で乗ってみようと思います。ドレスアップするか、オリジナル重視で行くかは、車体のコンディション次第で考えます。
 前置きが長くなりましたが、車体のチェックです。軽トラに載せた状態なので、下回りを重点的に見ていきます。
シフトアームの出ている付け根のオイルシールからの滲みは無いようです。
チェーンは真っ赤に錆びています。多分一度も給油されてないようです。
リアスプロケットと、チェーンの嵌合を見ると、完全にスプロケットが編摩耗しているのが分かります。ドライブ側も、ドリブン側も交換は必須です。
クランクケース下側のダメージはありませんでした。オイル漏れも無しです。
フロントタイヤのエア圧が低いようです。亀裂隠しのための低圧なら良いのですが。
次は、車体を下ろします。


いいなと思ったら応援しよう!