![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172519768/rectangle_large_type_2_834d6e28eb7a09db32d7d0657b53e8a8.png?width=1200)
オレカ2ブログNo.1「オレだけのカードでバトル!!2」
前説
皆さんどうも、初めまして!!(n回目)
毘迦摩(びかま)と申します。
オレカバトル2のプレイブログを書こうと思い立ち、このブログ書いています。
自分は三日坊主なので、正直続くか分からないですけども…
気ままにやっていこうと思います。
他のオレカ2のブログやyoutubeを見ると、皆さん個体値厳選やらコマンド厳選やらの過程を上げてる猛者がいらっしゃいますが、自分はそこらへん全く無知です。
ただ楽しむことを目的にオレカ2遊んでいきたいと思っています!
オレカバトル2って何??
オレカバトル2とは、KONAMIが提供しているアーケードカードゲームの名称である。
2012年3月14日に序章「勇者の旅立ち」から始まり、2022年3月31日に迅雷の章をもってオンラインサービスを終了した、「オレカバトル」からシステムを引き継ぎ、2024年12月17日から序章「勇者の目覚め」でオレカバトル2のサービスが提供されている。
1プレイ100円、カード排出1枚100円で遊ぶことができ、現段階では52種類のモンスターが出現し、2月15日に数体のモンスターが追加予定である。
さらに、3月には第1章が追加予定であると示唆されている。
活動報告(~1/31)
これが初回のブログなので、持ってるカード全部写真に撮ってもいいんですが、撮るのも見るのも大変なので、逆に52種類のモンスターの中で持っていないキャラを羅列しようと思います。
持ってないキャラ一覧
・No.4 赤の王女
・No.5 赤の女王
・No.9 カニクラブ
・No.16 レッドゴン
・No.17 レッドラゴ
・No.18 レッドドラゴン
・No.31 悪鬼ラクシャーサ
・No.34 怒涛の弩手ドーシュ
・No.36 ゼノドラン
・No.37 我竜ゼノドラゴン
・No.39 火炎召喚士ヒート
・No.40 炎情召喚師ヒート
・No.46 ベヒモ
・No.47 ベヒモス
・No.48 重竜ベヒモス
・No.50 湖の騎士ランスロット
・No.51 白の女王
約1万円使って、16/52が未所持とは侮れませんね。
とはいえ、普通のアーケードゲームだったら1万円使ってもコンプは厳しいと考えるとコンプ率は高めな方ですかね??
さて、次にこのキャラを育成したよ!!というのをお見せしたいのですが、これも量が多すぎるので、直近のプレイ(1/31)で育成&獲得できたものをお見せすることにします。
今後のブログではちゃんと見せます、今回はご了承ください。
赤騎士スタンをlevel.10へ
level.1のスタンくんにスラゴルがったい!!させまくってレベルを上げて、ドルフィンパドル持たせたり、霧の水鏡持たせたりしてました。
その途中で非コマ潜の割に移動コマの提案が来たりして写真の通りになりました。(炎情召喚師ヒートがボスで来て、勝てて炎情の言霊ゲットできた)
スタンくんは、次のコロコロコミックで闇落ちスタンくんが付録でつくみたいだし、楽しみです。
オレカ1のタンタみたいに最終的に勇者スタンになってくれますかね??
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172522833/picture_pc_4a3ce3b17d02aa563792a0da04866c24.jpg?width=1200)
エラーから成り行きでマナナをマナナールへ
後述の筐体エラーで、すけモンとしてマナナが出てきた時にちょうどスラシルがいたので、成り行きでいいやーと思って育てました。
コマンドもそこまでいいのが入ったとも思ってないし、現段階ではそこまで期待してないキャラですかね。星4進化で化けてほしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172522835/picture_pc_45582d538419b9b4971642aa431c26d5.jpg?width=1200)
タンク・ヒーラーのボット02を03へ
回復役&壁役のボットくんは貴重なので育てておかないとね。
1章でボット01とか新1章でボット弐式とか出るんですかね?笑
コマンドは微妙ですけど、頼もしいキャラですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172522838/picture_pc_f07733e3adaeee669f539769a8696225.jpg?width=1200)
グレンを霧雨の将へ
勝手にオレカ1のダンテ味を感じているキャラナンバー1のグレンくん。
霧の剣士グレン(星3)にはしてあったので、レベルを上げて、星4キャラへ。
素の攻撃力が低めなのがネックですかねぇ。
イラチェンしたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172522841/picture_pc_8ae4768a4207a2f5e646500a0d0a2b55.jpg?width=1200)
コロコロ3月号が待てなくてバスカーを育成
コロコロコミック3月号に魔王バスカー付録でついてくるんですけどねぇ。
待ってられなくて育てちゃいました。
一番最初の魔王枠にしては移動コマも2リールは入ってるから使いやすいですね。
邪神バスカー(推測)はどうなりますかね、楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172522844/picture_pc_37ed057f7cf5ac1d7933476c76e7bcc3.jpg?width=1200)
その他、合成したり勝ったり
狂戦士ラクシャーサは、敵で出てきてくれたのでドルフィンパドルとバスカー持ちの血濡れのモルトでドルフィンパドル改作って、そのままがったい!
弩使いドーシュは、怒涛の弩手ドーシュが敵で努怒弩を落としたので、ドーシュとがったい!!
魔姫カーリィは、バスカーのレベル上げ中に出てきてそのまま倒しちゃった。イラチェン用のアイテムも落ちたのでラッキー。次はこの子育てようかと思っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172522846/picture_pc_13466d3738a24057e1b5229e31c43445.jpg?width=1200)
福井県(嶺北方面)オレカ2稼働状況
自分は、福井県の嶺北住みなので、福井県のオレカバトラーさんたちの参考になればと思い、オレカ2の稼働状況を記載していこうと思います。
オレカバトル2の@wikiにも稼働状況はコメントしています。
そちらも参考にしていただければ幸いです。
稼働確認日は、2025年1月31日時点です。
追加で確認したらまたブログで稼働状況を更新します。
・福井レジャーランド板垣店:2台設置
稼働状況:両方稼働中
→オレカバトラーが並んだ時用に順番待ちのリストが置いてあり、トラブルになりにくそうだなと感じました。
デパート併設のゲーセンではないので時間帯や曜日によっては混雑する可能性も考えておくといいかもしれません。
・Let’s Waku2エルパ店:1台設置
稼働状況:稼働中
→音ゲー近くに設置しています。
すぐ近くに両替機もあるため、小銭が足りなくなっても安心でした。
エルパが20時までの営業のため、19時40分頃に筐体の電源が切れます。
ギリギリを攻める方は注意してください。
・フクイレジャーランドワイプラザ店:1台設置
稼働状況:調整見込み(カメラエラー頻発)
→自分がプレイしたところ、3体目のスキャンが全く反応せず、プレイ後にカメラエラーが2回プレイして2回とも発生したため、店員さんに止めた方がいいのではないかと進言しました。
店員さんも頷いておられたので調整中となっていると思われます。
確認でき次第、ブログで言及します。
・モーリーファンタジー福井:1台設置
稼働状況:調整中
→約1週間前に初オレカ2をプレイしに行った時から調整中でした。
公式サイトでは稼働中のお店として載っていますが、調整中でプレイできないので注意です。
最後に
初回のオレカバトル2のブログいかがでしたでしょうか。
慣れてないので、見づらいところもあったと思います。
改善点や修正点、コマンド厳選のアドバイス等ありましたら、コメントしてください。
それでは、次回のプレイブログでお会いしましょう。
オレカ2、やろうゼ!!