![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98451366/rectangle_large_type_2_65a35a2868b9062957c82b80a051c726.png?width=1200)
DD4D・BUDDHA'S HANDS
仏手柑──ブッシュカンって果物をご存じです?
私は知らんかった。
柑橘類の一種でシトロンの変種?らしい。
wikipedia先生によると
"可食部が少ないので生食には向かず、観賞用にするか砂糖漬けとかマーマレードにする"とか……なるほどなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676441228397-i9g4fQe0dA.jpg?width=1200)
仏手柑は「仏陀の手(の柑橘)」という意味で、英語でもBuddha's hand。
そのままやん。
その仏手柑を使うビールが、DD4Dさんから出るっていうじゃないですか。
超飲みたい!
しかし、去年(2022年)買おうとしたら即売り切れて飲めず!
むね~~~~~ん!
そして今年。1年越しに購入できたぜ……やったぜ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676846914523-a8MXE5BuaK.png?width=1200)
さてさて、グラスに注ぐと当然のように柑橘の香りだが…これはなんだろう。
柑橘類の品種としては嗅いだことないけど、逆にお菓子かジュースかで嗅いだことがある香り。
うーん、何かな───。考える事30秒。
あー、レモンオレンジ系のソーダアイスの香りに似てる。
氷菓!
その香りを分解して考えるなら、オレンジとレモン、ライム、ハーブ、ミント……かな?
飲んでみると、香り自体が強いわけではないけど、香りに広がりがあって、鼻や喉によく抜けるし、後にも爽快感が残る。
声量が大きいわけじゃないのに、よく通る綺麗な声ってあるじゃないですか。そういう香り。
ボディは軽めで、飲み心地も爽やか。
ゴクゴクもいけますし、軽いのにのんびりでも飲める感じ。
中々面白いビールでした。
DD4D・BUDDHA'S HANDS
スタイル:ヘイジーIPA
都道府県:愛媛県松山市
醸造者:株式会社JAPAN DEMIC COMPANY
原料:麦芽、オーツ麦、糖類、ホップ、仏手柑
アルコール度数:6%