見出し画像

ライディーンビール・ヴァイツェン

ライディーンビールってどこだと思ったら八海山だった。ファンも多い良ヴァイツェン。

えー、ライディーンビールさん。2018年からのビールブランドですが、アレです。八海山です。八海山泉ビールです。美味しい日本酒で有名な八海山のビール部門です。醸造設備を新しくしたのに合わせて、ブランドも新しくしたそうです。八海山ビールで良かったのでは?と思うのは俺だけだろうか。

画像2

小麦麦芽特有の柔らかい酸味と香り。炭酸弱めで酵母も入ってるのでまろやかさもあります。ま、オーソドックスなヴァイツェンをまず想像してもらえば良い。
その上で、ヴァイツェン特有のバナナとハーブの香りは少し抑え目。特にバナナはだいぶ弱い。
その上でですが、滑らかで飲みやすさと飲みごたえが両立した良いヴァイツェンです。味としては突出した特徴は無いから地味だけど。
ヴァイツェンが基本的に苦手な私でもこれはけっこう好き。
こういう、オーソドックスに美味しいビールって、詳しく説明すると言葉が浮き上がってしまうのが難点だなぁ。

ライディーンビール・ヴァイツェン
スタイル:ヴァイツェン
醸造所:八海醸造株式会社(新潟県南魚沼市)
    ライディーンビール
アルコール度数:5%
原材料:麦芽、ホップ