【三保松原】景勝地へ小旅行 ガルシアブリューイング【ブルーパブ】
今、日本で一番クラフトビールが熱い地域は静岡だ。
ブルワリーがある、精力的に活動している、新たなブルワリーやブルーパブが次々に開業する───というだけでなく、文化と生き様を発信する熱量が凄いんだ。
異論は認める。静岡よりうちの県の方が凄いって人もいるだろうし。愛媛とかも凄いことになってきたし。
すごい話がそれたが、そのようなわけで個人的一押しの静岡は清水にある、ガルシアブリューイングへ行ってみた。
なんとこのガルシアブリューイング。
オーナー&ブルワーのガルシアさんがペルー出身。
スーパーフード「キヌア」を副原料に使用。
ガルシアさんはペルーのチーズを作っていて、これもファンが多いらしい。
キヌアを使ったビールってベルギーのモンゴゾから出てたが、飲んだことあったかな……どうだったかな。
まぁ、そんなユニークポイントだらけのブルワリー。
行ってみたい……行ってみたくない?
さらに醸造所までのルートを調べて気づいたのが、日本新三景の1つ三保松原────の目と鼻の先にあるってこと。
俺は景勝地にほとんど興味はないのだが、ここまで近いなら立ち寄らない手はないでしょうよ。
海の向こうにまた富士山。
確かに良い景色だ。
横着しないでもっと海岸線から撮ればよかったな。
毎度旅行から帰ってきて写真整理すると思うことだが、いっこうに改善されない。
■ガルシアブルーイングへ到着
さて!先ほどのバス停まで戻り歩くこと1分くらい歩くだけで
ガルシアブルーイングへ到着!
めがっさ近いやん。
写真ではわかりにくくてすまないが、店内の壁は驚くほど黒い。
漆黒!シッコクシッコク!
■タップリスト
君ならどれを飲む?
今日は暑いのでラガーにしよう。
■1杯目 清水ラガー
これは……なんとも……好みじゃないな?
五穀米か稗・粟のような雑穀系のクセ、キレきってないぬるりとした糖。
ウインナーラガーとのことだが……ほんとにぃ?
あとから梨とバナナ系のような香りもやってくる。エステルぅ?
■2杯目 インカ帝国 IPA ブリュット
幸先の悪いスタートとなったが、このあたりで静岡在住の友人よりブリュットはオススメ!とメッセージが来たので従う。
ガルシアのブリュットは即売り切れる人気銘柄だとか。
うんま!
めっちゃキレてて、しっかりブリュットしてるぅ。
IPAのモタつきを廃したキレキレのブリュット。レモンとグレフルの爽やかな香りにじんわりとした苦み。3口目くらいからトウモロコシのような香りと味わい。トウモロコシを使ったビールのフレーバーではなく、トウモロコシのようなフレーバー。これがキヌアかな?きっとそう。たぶんそう。
■フードはチーズ!
ガルシアさんといえばチーズだが、ケソフレスコってなんじゃらほい。
Queso fresco
メキシコ・南米も含めたスペイン語圏ではメジャーなチーズらしい。
レンネットを使わないチーズで、酸凝固を使って簡単に作るタイプ。
……らしい。
日本で検索してもガルシアさんしか出てこないけどね。
まるっと一塊を購入。
焼いて食べる方が美味しいそうだが、生でも食べてみたいじゃない!
と我儘を言ったところ、1ピースは生で残りを焼いてもらえることになった。有難い。
味は───あれだな、クセがなくてミルキーだ。
チーズの発酵感がほとんどなく、ミルクを煮凝りにしたような味わい。
ただ食感がかなり特殊。チーズのねっとり感がなく、むしろボソボソしている。念入りに水切りした木綿豆腐を焼いたものを連想させるな。
これも正直、人を選ぶか食感。俺は……日時とシチュで好き嫌い変わるなぁ。この日は美味しかったのでセーフ。
■3杯目 サブロードライホップ
さてチーズを食べつつ3杯目。キヌアにこだわらず美味しそうなところでサブローをチョイス。どうでもいいが、サブローといえばハカイダーだ。
口当たりに出てくる山野草を思わせる野趣が印象的。
フルーツは多様で蜂蜜とキウイとベリー、完熟したイチジクとアケビのようなフレーバーがある。ウッディさも強めでクルミやココナッツ、殻付きのピスタチオのようにも感じられる。
これも中々美味かった。
ガルシアさんのビールは銘柄によって好みがかなり出る気がするが、だからこそのクラフトビールだとも思う。また飲みたいものだ。
■情報
アクセス:JR南武線「武蔵中原」徒歩5分
会計:キャッシュオン
■帰るまでが旅行です!
景勝地の近くってのは美味しいものがあるはず。
ってことで、清水在住の友人からオススメされた蕎麦屋。
ローカルチェーンながら中々いい味だとか。
店内に入ってみると、おでん有り!
そりゃ食うでしょ。
黒はんぺんも乙なもんである。
そして桜エビのかき揚げ。
かき揚げは油っこくなりがちだが、揚げたてでさっぱりしている。
ビールをかなり飲んで腹がタプタプだったものの、余裕で完食。
腹もパンパンになっちまったし、清水の駅に向かおう。
…………駅へ………駅?
三保松原は鉤型に着き出した半島にある。
清水駅とは間に海を挟んだ状態。
バスの陸路も海を大きく迂回するルート。
だったらそうだね、船で移動だね!
あばよ三保松原。
機会があったらまた来るぜ!