![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112140831/rectangle_large_type_2_af2bebdcdcf29f15d65c80261f3404e3.jpeg?width=1200)
蔵王ブルワリー・クラシックIPA
古典的王道のアメリカンIPA。
今回は山形県の蔵王ブルワリーさん。
スノーモンスターはかなり革新的な攻めたビールだった印象。
しかしこちらのクラシックIPAは一転して、古き良きオーソドックスなアメリカンIPA。クラシックと名前を付けてるだけのことはある。
といっても古典的なだけでもない。
![](https://assets.st-note.com/img/1690435320766-bqAjfJcBxc.jpg?width=1200)
グラスに鼻を近づけるとビターなオレンジのホップの香り。
ジリジリとしたホップの苦みに濃いめの麦芽の太い味わい。
ちょい焙煎強めなのもアンバー系が好きな俺には嬉しい。
アルコール度も高めで飲み応えもしっかり。いいねいいね。
口に含むと良い膨らみをしてるけど、喉を過ぎると案外とスッキリ。
ザラザラと苦みはあるけどキレも良い。
残糖のバランスがいいのかね。無いわけではないけど、ほどよい。
オーソドックスでクラシカルなアメリカンIPAと見せかけて、全体では今風の雑味の無い軽快さも取り入れている。
蔵王ブルワリーのビールは、前述のホワイトモンスター以外にも数銘柄飲んだが、このクラシックIPAがイチ押しですわな。
蔵王ブルワリー・スノーモンスター
スタイル:アメリカンIPA
都道府県:山形県山形市
製造者:山里菜有限会社
製造所:ZAO BREWERY
原料:麦芽、小麦
アルコール度数:7%