![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60563544/rectangle_large_type_2_b8b62ff2dfcd480f962694227a8b57e8.jpg?width=1200)
タッチダウンビール・ピルスナー
美味いピルスナー。
麦の旨味、麦わらのような風味、口当たりの軽い甘さ、切れ良くサッパリとした飲み心地と苦み。ハーバルで爽快な香り。などなど。
「ピルスナーってこういう味」、「ジャーマンピルスってこういう楽しさだ」というのがわかりやすくて美味い。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60563549/picture_pc_5a394948235d4dcbc3a70c384598798a.jpg?width=1200)
麦のコクは軽めで、クリーン。大手のピルスナーより輪郭が少しはっきりしてる苦みの心地よさでスッキリ。となれば当然、ドリンカブル。まさに「3リットル飲める」ビールであるよ。
しかしピルスナーって感想書きにくい。
八ヶ岳タッチダウンビール・ピルスナー
スタイル:ジャーマンピルスナー
都道府県:山梨県北杜市
醸造所:萌木の村株式会社
八ヶ岳タッチダウンビール
原料:麦芽、ホップ
アルコール度数:5.5%
■超個人的感想
タッチダウンビールさんの醸造所は2016年に火災で全焼し、2017年にリスタートしています。
2018年あたりはうん?って感じあったけど、今回飲んだピルスナーはピシッと筋の通った味。火事の前と比べて、メリハリが出てわかりやすい味になったのかな?という気もしますが、実際そんな昔に飲んだ記憶は大して覚えてないので、うっすらとした印象での話ですが。はい。