
月夜野クラフトビール・水と緑のエール
群馬は月夜野クラフトビールさんのブラウンエール。
イングリッシュなブラウウンエール/マイルドエールなのでちょっとこう…掴みどころないというか茫洋としたところがあるビールではある。
はっきりくっきりモルティ―!というわけでもなく、ボワッとカラメルの風味と甘みがあるので紅茶飴みたいな味というか、麦芽糖っぽいというかそういうボワッとした味。
温度が上がるにつれて段々甘くなってくる感じもあるけど、甘すぎるわけでも無く品の良いアルコール麦茶のような自然な旨さ。

ホップは効きすぎずに香りもたちすぎずに、ちょっとスッキリした香りとともにジクジクッっと麦茶を煮出したような軽い苦みが残る感じで。
イギリス系ブラウンエールって、ちょっと料理に対して受け身だったりフワッとした飲みやすさで地味な存在だけど、定期的に飲みたくなる。
毎日でも何となく飲みたい。

ちなみに月夜野クラフトビールさんでは、瓶サイズとペットボトルサイズ(500ml)があったりする。ペットは旅行とかお土産に軽くて助かる。