![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71131902/rectangle_large_type_2_2cfdd6e4139da78de8aa0cc4669c3b67.jpeg?width=1200)
お菓子の魔女IPA
あらカワイイ。ミックスジュースのような軽いヘイジーIPA。
毎度、ビールの時間です。
今回は「SHOGUN BURGER」×「魔法少女まどか☆マギカ」のコラボビール。可愛らしいラベルがめっちゃ目を惹きます。このぬいぐるみっぽいキャラクターが活躍するアニメなんでしょうか。
第3話あたりで活躍しそうですね、さっぱりわかりませんが()
![](https://assets.st-note.com/img/1643610646798-MDY5FXaJv1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643610656530-2RzYcbVm4Y.jpg?width=1200)
創業32年富山の老舗焼肉店が本気で作った和牛100%の本格バーガー「SHOGUN BURGER」が、TVアニメ放送開始から10周年を迎えたアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」と限定コラボ。
本コラボを祝し、リオ・ブルーイング・コーがその世界観を仕上げて限定醸造したコラボビールの販売が決定です!
大麦麦芽に加えた小麦、オート麦でかすみがかったシルクのように美しい口当たりと、酵母という魔法が生み出す楽園のトロピカルな果実アロマ香るIPA。
その味わいの変化が「お菓子の魔女」のかわいらしさと変身後の驚きを彷彿とさせます。
醸造はリオブリューイングさんだし、味は安定してるだろうな……安定してましたわ。
全体としてライトなヘイジーIPA。濁り薄目、風味軽め、トロ味軽め。
苦みはほとんど無くて濃縮100%のミックスジュースを水と炭酸で50%まで割ったような軽さ。トロピカルな果実味はマンゴスチンにライチ、マンゴーとオレンジってところだろうか。
深味のある味わいではなく、サラッとしつつもフルーツ風味でさっぱりと楽しめる軽快さが魅力。ヘイジーと言うよりはジューシーかなぁ。甘さはそれほどべたつかないけど、キャンディやマシュマロみたいな味わいもあって。このあたり題材元のお菓子の魔女っぽさがある。
あと、お菓子の魔女IPAなんだからもっとガツンッと甘くしてチーズ風味も入れてくれてよかったのに(笑)
限定品ではもったいないかもという味でなかなか良ろしゅうございました。
お菓子の魔女IPA
スタイル:ヘイジーIPA
都道府県:千葉県柏市
醸造所:RIO BREWING & CO.
原料:麦芽、ホップ
アルコール度数:5%