![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102060555/rectangle_large_type_2_9aaa3ffbe8f6a9bdce549602dbc0503e.jpeg?width=1200)
DD4D・エルメロメロ
チリビールが飲みたくてDD4D買っちゃいましたのパート2。
前回のドン・ハラペーニョIPAに続いてDD4D2本目。
今度はチポトレを使ったIPAとのこと。
不思議な刺激がクセになるチリIPA。 スモーキーな香りとほんのりとした辛味はメキシコ産チポトレ(燻製ハラペーニョ)によるもの。 そこにシトラス系ホップの爽やかな香りが合わさった、唯一無二(エル・メロ・メロ)の体験をお楽しみ頂けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1680587705709-4l5WPgvWYK.jpg?width=1200)
うん、美味しい!
なんですかね。
ドン・ハラペーニョの時も感じましたが、パプリカのような旨味と果実味があります。フルーツ鬼灯も少し似てるかな?
そこから飲み進めると、フワフワっと出てくるスモーク風味とピリっとした辛味。
ここで辛味とご対面。
といっても極々軽い辛味です。
レトルトカレーに例えるなら甘口未満。
辛いのが苦手な人でも気にせず飲めるレベル(だと思います)
ホップは公式ノートに書かれた通りシトラス系。
苦味も軽め。
全体としては爽やかで果実味中心なIPA。
スモークとピリッとした刺激がありますから、「個性派」ではないけど、棚に並べても埋没しない個性はある銘柄といった所です。また飲みたいね!
しっかしあれですね。最近、チリビールを5本ほど試しましたが、ラベルに辛味がしっかりあるタイプか旨味タイプかわかると助かりますなぁ。
DD4D・エルメロメロ
スタイル:チリビール、インフューズドビール、IPA
都道府県:愛媛県松山市
醸造者:株式会社JAPAN DEMIC COMPANY
原料:麦芽、糖類、ホップ、チポトレ
アルコール度数:6%