
エンデューロ日記 012 「ゼロ戦とマスタングの違い」
ゼロ戦の運動性能が優れていたといっても、それは防弾の装備を省略してまで軽量化したり、熟練の人間じゃないど性能を維持できない高性能なエンジン、そうした職人芸に頼ったものだった---
ダカールラリーにおけるKTMが、これまでのファクトリーチーム、ワークスチームとの根本的な違いを見せるのは、メーカーとしての技術の結晶であるファクトリーマシンを、市販車として売り出してしまったことにある。
2000年、KTMは、660 Rally Factory Replocaを発表。世界中のディーラーネットワークを通じて、ダカールに参加するプライベーターに向けた供給を開始した。これは現在も継続、毎年バージョンアップしたモデルがカタログラインナップされている。
頑強でパワフルなLC4エンジンを専用のフレームに搭載。前後のWPサスペンション、燃料タンクは前後に4分割式となっていて、しかも工具無しで脱着できるファスナー固定式。燃料ホースはドライカプラーで接続され、これも工具不要。フレームマウントのナビゲーションタワー、GPSマウント、ロードブックホルダーに、スイッチ類もすべて標準装備。
ここから先は
1,096字
/
1画像

1998年に創刊。世界のエンデューロ、ラリーのマニアックな情報をお届けしています。
BIGTANKオンライン
¥740 / 月
BIGTANKマガジンは、年6回、偶数月に発行されるエンデューロとラリーの専門誌(印刷されたもの)です。このnoteでは、新号から主要な記…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?