
ショートショート「チャリンチャリン太郎」 409字
長かった。これでやっと解放される。
15歳になりすぐに家庭裁判所へ名前変更の申立て。
1ヶ月後無事許可が下り、そのまま役所へ来た。
やっと、やっとこの15年間の苦しみから解放されるんだ。
チャリンチャリン太郎。
この名前の由来を親に聞いたことがある。
「何もせずにチャリンチャリンとお金を稼げるように。」
くそ、反応に困る。
おれが苦労しないように、という想いだったのかもしれない。
でも、チャリンチャリンて。
小銭しか稼げなそうじゃないか。
そして取ってつけたような「太郎」。
絶対チャリンチャリン以降考えるのが面倒くさくなっただろ。
そういえば親はダウンタウンの大ファンだった。
このチャリンチャリンもそこから取っているのだろう。
つまりノリなのだ。
だからこそ俺が名前を変えると言った時の反応も
そうだよねー。
なんで完全同意なんだよ!
それでもそんな不満ともおさらばし今日生まれ変わるんだ。
戸籍変更届
旧名 チャリンチャリン太郎
新名 ガッツリ稼頭夫
※お題「チャリンチャリン太郎」参加しました。