渋谷に若者が殺到
普通なら当たり前の話だが
新型コロナワクチン会場として
渋谷に出来た会場が
若者の長蛇の列で
予定接種枠が午前7時に
埋まって終了
若者にターゲットを
絞り、平日にもかかわらず
毎日200名ほどが予約無しに
接種できるという話
情報通の若者は、
今までの年配者の行動を
知っている
予約のために電話したり
ネットでいち早く取らないと
すぐに埋まってしまったり
一方では、どこどこ製の
ワクチンが良いとか悪いとか
若者のワクチンの安全性は
どうなのかとか
インフルエンザより
発症率がどうだとか
あふれる情報の裏側では
SNSで打たない方が
良いのでは無いかとかの
意見もあったり
そんな環境の中
・若者に特化
・予約無しで打てる
・10月8日まで限定で
月曜以外の毎日
という気軽さが逆に
若者の行動心理に
火がついたのか殺到
人は行列を見たら
そこに群がる習性があるので
何かいいことがあるに違いないと
更に並ぶ行為につながったのかも
しれない
27日は200人枠に300人に
あわてて整理券を配布し終わり
逆に打てなかった1万人から
抗議の電話だったそうだ
結果28日からは抽選に
切り換えるそうだが
そうなるとまた急速に
希望者が減りそうな予感
希少性、限定性をねらって
接種者を増やそうと考えた
わけではないだろうけれど
改善策として
会場で午前9時から
同10時30分まで抽選券を配布、
同11時30分ごろに抽選結果を
LINEとツイッターで知らせる
との話もあるが、
これまた意見がでてきそうだ