飛行機と耳

なんとなく新幹線にハマっていたので,普段は飛行機で行くような県も電車で行っていた.飛行機は搭乗までに時間がかかるし,到着後には,基本的にそこそこの時間バスで移動する必要があるので,全てを含めると移動時間はあまり変わらない.なので,時間が変わらないなら労力が少ない新幹線でいいじゃないか,という次第である.例えば函館は,新幹線と飛行機で30分程度しか変わらない(ネット調べ).
ただ,最近になって判明したが,私は飛行機出発時間の30分前に羽田空港に着くようにしており,ネットでは搭乗手続きに1時間以上費やす計算をしているため,実際は1時間30分以上の時間差があるのだ.流石にこの時間差は無視できないので,再び飛行機を利用するようになった.
久々に飛行機に乗ったが,耳抜きが下手糞になったのか,耳が詰まった感じを収めることができなかった.着陸前に飛行機が降下を始めたとき,バキっという音とともに耳に強烈な痛みを感じた.それから耳がほとんど聞こえなくなり,出張先での飲み会中も,相手が何を言っているかわからなかったため,適当に笑っていた.
出張中も症状は治らず,そのまま帰りの飛行機に乗った.飛行機が離陸し,高度を上げていくと,耳の中から,「ビュルルルル!!」 とエロ漫画の射精みたいな爆音が劈いた.往路の飛行機から,耳抜きができない不快な感じが続いていたが,ビュルビュルしたおかげで詰まったものが取れたような気持ちよさがあった.状況は全くわからないが,鼓膜が振動して鳴ったのかと思っている.
しかし,相変わらず音はうまく聞こえず,耳がぶっ壊れたままであったので,病院に行き,全治2週間の診断が下った.中耳炎やらなんやら色々と併発したらしくて,鼻もぶっ壊れており,鼻水が止まらなかった.
結構大変な目にあったので,新幹線移動を多めの方針に戻す.


エロ漫画の射精音にも使われている,「びゅるるる」という粘性が高い液体が飛び出るときに使われる表現は,擬音語ではなく擬態語であると認識していた.びゅるびゅるしている様子の時,そのような音は出ていないためである.しかし,今回の一件で,それっぽい音を聞いてしまい,実際にそのような音が出てもおかしくないのではと思い,もしかしたら擬音語なのでは,と考えが揺らいでいる.


いいなと思ったら応援しよう!