![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109516558/rectangle_large_type_2_f59f7b5e37ab6ae3b93a51ba3bef634c.jpeg?width=1200)
もうすぐ7月。そうだ〇〇に行こう!
こんばんは。
「骨太あみ」です。
今日は暑かったですね。
さすがもうすぐ7月というような暑さで、電車通勤の骨太にはマスクが辛い日でした。
我が家はそんな外の天気とは関係なく、
暑がりの夫に温度を合わせているためクーラーでひんやりですが。笑
もうすぐ7月・・・
つまり、我が子がもうすぐ3歳になります。
早い早い。
しかし確実に成長しています。
そしていつも誕生日プレゼントに悩むのです。
去年は旅行。
今年はどうしようかなと思っていたら、
なんと偶然夫が土曜日急遽休みに。
そして夫の方から誕生日近いし、
誕生日旅行しない?とお誘い。
フットワークが軽めの私は
「いいねー我が子も新しい場所で遊べて喜ぶだろうしね。」
と二つ返事で夫の提案を快諾。
1週間前に我が子の誕生日旅行を計画することが決まりました。
すぐに我が子が好きそうな行きたいところはリストアップできたので、
どんな順番で巡っていくのがいいかと、
その合間合間に何を食べたいのかを決めて、
すぐに旅行の計画は完成。
あとはその近くの美味しいお店を探して予約して予定は結構決まりました。
自由時間も結構あるので、
その自由時間はその時の気分で決めようと決定。
こんな感じで我が家の旅行計画は結構すんなり決まります。
それもきっと、調査力がある夫と、即断即決の私の相性のおかげなのでしょう。
旅行計画で困ることはないので、それに関してはいつも調査してくれる夫に感謝感謝です。
旅行は計画段階が楽しいとよく言いますが、
我が家の場合はこの計画が1、2日でほぼ決まりますので計画する時間はだいぶ短く、
段取りをする感じでささっと決まるので計画の時間が楽しいと思う暇もない感じがします。
ただ、ずっと家族で行きたいと思っている旅行は、
家族の中で何回も話題になり、
もし〇〇に行けるなら何する?と
ずっとお題について考え続けて憧れ続けているので、
それが旅行の計画段階が楽しいというものに当てはまるのかなと。
我が家の場合は。
あとは旅行までの日常を旅行の妄想で楽しむ感じです。
みなさんはどんな旅行計画をするタイプですか???
家族ごとにそれぞれ違うのかなと思いますが、
我が家はこんな感じで旅行計画から当日まで楽しんでいます。
旅行まで今日含めてあと2日。
旅行の感想はまた後日。
ではまたまた〜♪