見出し画像

球場ランキング (石川 早大②)

早稲田大学2年の石川です!

最近は夏休み中に完成してしまった、10時に起きて大谷選手の試合を見ながら朝ご飯を食べるというルーティーンをそろそろ改善し始めないとなぁと焦っています😅
今回はスポーツ観戦が大の趣味である僕が、今まで日本で現地観戦したことのある球場を独断と偏見でランク付けしてきましたので、ぜひ最後までご覧ください!

先ずは東京ドームです。ドーム球場なだけあって席が涼しく、グルメやイベントも充実していて、新しくできた大型バックスクリーンや照明を駆使した演出が感動します。文句なしのSランクでしょう。

次に、僕が通っていた中学校の地区の市民球場。中学野球部の大会で使われる球場です。とても綺麗なグラウンドですが、試合で活躍できた思い出はあまり残っていないので、これは間違いなくCランクです。

次は横浜スタジアム。中華街やみなとみらいが近くにあり、イベントもとても充実していて、野球を全く知らない人でも楽しめるのが浜スタの良さだと感じました。一見非の打ち所がないように見えますが、僕の家からは遠いので、残念ながらこちらはAランクです。

次は札幌ドーム。人工芝の質が何かと話題になっていた札幌ドームですが、打球が見やすく、グッズもグルメも満足度が高かった印象があります。しかし、当時買って家の鍵に付けていた斎藤佑樹投手のストラップを鍵ごと失くして親に怒られたこと、エスコンに移転してしまったことを加味して、総合評価はBランクです。

ちなみにエスコンフィールドの外見はSランクなのでいつか行って観戦してみたいです。

最後に神宮球場。長い歴史を持つ球場のレトロな雰囲気と開放感、熱狂的な応援が全て合わさった、「ザ・野球観戦感」を味わえるのが神宮球場の良さだと感じます。応援傘や東京音頭の一体感、球場が持つ独特な穏やかさが最高です。あとつば九郎が可愛い。この時点でSランクです。

そしてこの神宮球場には「大学野球の聖地」という一面も👀✨
神宮球場は六大学野球が開催される球場で、100年近くの歴史と伝統が詰まっています。
一体感のある応援団やブラスバンド、各校のプライドをかけた対抗意識全開の熱い戦いは、まさに大学生の青春そのものです!若い選手たちのひたむきな全力さ、学生スポーツならではの清々しさにはプロ野球とは一味違った魅力があります!

そんな六大学野球は9/14(土)から秋季リーグ戦が開幕します。
ぜひ球場まで足を運んでこの臨場感を味わってみて欲しいです!

以上です!最後まで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?