![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41034778/rectangle_large_type_2_ee392497b265c61d2106629909172a88.jpg?width=1200)
香川の墓じまい(離檀交渉込み)2020.12
ご依頼主から聞いていましたが、久しぶりの強欲住職からの離檀。
電話でアポイント取るだけで「お前に俺の時間なんて渡せるか!」と電話を切ります。
以前から検討していた電話の録音機をAmazonで購入する決意ができました。
「檀家は辞めさせないからな!」
「貧乏人が墓じまいなんて出来るか!大人しく管理費だけ払っておけ」
「80年も前から管理してやってるんだ。お前たちが決められる事じゃない!」
と名言のオンパレードで罵声を放ちまくってきます。(noteに音声添付できるなら今後添付します)
もちろん時間の問題なのですが、話が通じない住職ですと労力がかかるので実際に大変です。
皆さんのお寺も話が通じない住職の場合は、ご相談お待ちしています。