Xのブックマークを整理する イランの無人機母艦
イランが新たに配備したヘリコプターと無人機の母艦シャヒド・バゲリを就役させた、とのことで、Xで色々な画像が流れてきたので纏めてみます。
スキージャンプ式の全通甲板を持つ空母型の船体が話題のようです。
Breaking: Iran's IRGC Navy commissions its first drone carrier, Martyr Bagheri Ship, into service. pic.twitter.com/ticc3Fblxr
— Iran Military (@IRIran_Military) February 6, 2025
イランの無人機空母「Shahid Bakri」はタンカーを改造したらしいが、タンカーの艦橋をそのまま残しているのは何か意味があるのか、それとも単に改造費用を安く抑えるために割りきったのか。
— アプロ (@rUyaCVtIiRxgC9M) February 6, 2025
あくまで、「固定翼UAVも運用できるヘリキャリア」と割りきった感もあるな。 pic.twitter.com/WnHzohYLeK
しかし、イランの無人機空母「Shahid Bakri」は見れば見るほどザ特設空母と言うか。こいつを持ち出して「イランは世界で10番目の空母保有国になりました!」とか「イランは空母運用能力で日本を超えた!」とか言われるとなんだかなあ
— アプロ (@rUyaCVtIiRxgC9M) February 8, 2025
機能的にはそりゃヘリと無人機を運用する「空母」なんだが。 pic.twitter.com/ESScpA3axX
イランの開発中のガーヘル313の無人型… と思いきや、小さいな? ただの縮小版のラジコン機。自称改装空母から発着艦したと言い張っても技術的には何の意味もない。 https://t.co/3alR1I5QvK
— JSF (@rockfish31) February 6, 2025
最後までご覧いただき、ありがとうございます。本業のサイトも覗いていただければ幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
