
ポケットティッシュケースが好き
タイトルの通り私はポケットティッシュケースがとても好きです。
特にブロードの生地で縫われている小花とか果実の総柄とかたまらないです。癒されます。あとブロードの手触りの安心感は異常ですね。
なんでこんなにポケットティッシュケースが気になる存在で気に入る存在になったのか定かではないのですが、なんとなく雑な生活をしてきた生い立ちの中にそびえ立つ"ていねい"への憧れがそうさせたのではないかと思っています。
常日頃から自分の持ち物にポケットティッシュを忍ばせる、ということですらていねいに暮らしている感あるのにそこへ更にそいつを着飾らせている、これは最早最上級のていねい…ていねいオブザイヤー受賞ですわ………そういった感覚からきている愛なのではないかとそう思っています。(それだけのことでていねい感じてんのお前どんな暮らししてきたンだよという突っ込みはやめていただいて)
あとポケットティッシュ自体をアレンジするのも好きでした。
その昔、10年くらい前でしょうか、ていねいな生活とは真逆の暮らしをしていたと言われる某アーティストおっかけ全盛期、お世話になっているファンのお知り合いの方にお土産を渡す文化なぞがありました。(これは今にもきっと残りし文化ですよね)
それには地元や有名店のお菓子とかが主だったのですが、わたしはそれにアドポケットつきポケットティッシュにイラストを差し込んだものもお渡ししていました。

たのしいおっかけ時代
当時のわたしは存在感示したがりマンでしたね。
人と違うことをしたがってましたね。(今もか)
これがまたたのしい。そして食べ物じゃないからアレルギーの心配も無いしこの世でティッシュ使わない人はごく僅かだと思うので実用性もある。
話がそれちゃいました。
これからこのnoteでは私のすきなものとか考え方とかを書いていきたいということをここに宣言します。
推しポケットティッシュケースとか載っけていきたいです
たのしく書きたいなあ