
としょかんだより #08
こんにちは。コンシェルジュ くらげです。
ちょっとバタバタが続いておりまして…お久しぶりの更新になってしまいました😅
さて、今回のとしょかんだより。いつも通り3本立て…といきたいところですが、近況と今後のことについては特筆することがなく、お伝えすることといえば「いつも通りゆる〜く運営しています」と言うことくらいです(笑)
もちろん、ゆる〜く運営しながらも新刊はどんどん入荷しておりますので、ぜひそれぞれの本棚にお立ち寄り頂ければと思います✨
ということで、ここからはおすすめの1冊をお届けしたいと思います。
今回のおすすめの1冊はこちら!
「私の人生、猫が足りないと気づいた夜だった。」(ゼロの紙/コピーライターさん)
猫好きのくらげが、タイトルを見ただけで「読みたい!」と思った1冊。(タイトルって大事ですよね)
NHKの「猫も、杓子も。」と言う番組はご存知ですか?
「もの書く人のかたわらにはいつも猫がいた」と言う副題がついているそうです。(番組は存じ上げていましたが、副題は初めて知りました!)
「猫も、杓子も。」は、作家の方が一緒に暮らしている猫たちを紹介する番組。
この番組を見ながら感じたことを綴っていらっしゃるその言葉ひとつひとつがとても素敵だな…と感じた1冊です。
あぁわたしにはずっと
猫がたりなかったと気づいた。
かつて共に暮らした黒猫を思い出し、そして書かれた一言。
ぐっと込み上げてくるものを感じました。
とても素敵な、あたたかいそんな1冊。
ぜひ、ご覧ください。
こちらの1冊は「そうさくしゅうかい所」マガジンよりご紹介いたしました。
そろそろ、気温がぐっと下がるようです。
みなさま、体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。
本日もご覧いただきありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。