![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39444039/rectangle_large_type_2_64337fc4e3f51c205965cc8cce9829e1.jpg?width=1200)
LINEが続かない女性はやっぱり脈なし?付き合う秘訣は続けない事!
こんにちは、『男の恋愛バイブル』のHIROです。
「好きな女性とLINEが続かない。LINEを送ってもどんどん盛り下がるのは脈なしなんだろうか?」
好きな女性とのLINEが続かないと、自分に興味がない「脈なし」なのかなと落ち込んでしまいますよね。
けど覚えておいて欲しいのが、「女性とLINEが続けば付き合いやすくなる」といった考えを持ち過ぎない方がいいです。
なぜなら、今どきの女性にとってLINEは「単なる暇つぶしの道具」でしかないから。
もちろん、女性だって好きな異性とはLINEを通してコミュニケーションを深めたいと思う生き物なので、脈ありなのであれば自然とLINEは続きます。
けれど、どんなに「いいな」と思っている相手でも、そのやりとりをずっと続けてしまえば「飽き」が生まれてしまうんです。
それだと、女性を口説き落とす上では逆効果でしかありませんよね。
「続けようと思えばいくらでも続けられるけど、あの子を口説くためにはこの辺で既読スルーしておこうかな。」
実はこれがモテるタイプの男のLINEに対する考え方であって、あなたにもぜひその境地を目指してください。
ということで今回は、女性とLINEが続く方法について取り上げますが、同時にLINEが続かない時の女性心理にも触れていきます。
また、狙った女性と付き合うためのLINEの秘訣ついても合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
女性とLINEが続かなくても付き合える!女の弱点を突いて追いかけさせよう!
好きな女性にLINEを送ったけど、盛り上げることができないし続かない。
彼女と付き合って、これから色んなデートをして楽しもうと思っていたのに、なかなか距離が縮まらない。
でも、大丈夫です。
今、好きな女性がどれだけ振り向いてくれなくても、脈なしをチャンスに変えて付き合うことができるからです。
ただし、気になる女の子とのLINEが盛り上がらないからと言って、あなたはもっとLINEを続けようとしていませんか?
返事が来なければ、追撃でLINEを送りたくなる気持ちも分かります。
でも、本当にその女性を落として付き合いたいのであれば、実は押してはいけません。
なぜかというと、押せば押すほど、あなたの立場が女性よりも『下』になってしまうからです。
そう、好意を出しすぎると、女性を安心させて好きになってもらえないのです。
本当にあなたがすべきなのは、むしろ逆。
女性のLINEが冷たくなった今のタイミングだからこそ、あなたは女の弱点を狙って女性よりも『上』の立場になるべきなのです。
なぜなら、女性は『常に上の立場の男を好きになる』から。
だってそうですよね。
先輩、上司、リーダー、先生、年上の男、女性が惚れている男たちは、実をいうと、みんな立場関係が『上』なのです。
だからこそ、もしあなたがLINEで盛り上げれない女の子を落としたいのであれば、ある女の弱点を狙って、『上』の立場になってください。
そうすれば、間違いなく彼女はあなたを追いかけてきて、嘘みたいに簡単に付き合えます。
LINEも返ってくるようになり、いつでもデートできるようになる。
脈ありサインもビンビン出ます。
ぜひ、気になる女性の恋愛感情に火をつけてあなたの彼女にしてください。
LINEが続かない女性は脈なし?続けない方が付き合いやすいって本当?
LINEが続かない女性に対して、多くの男性は「ああ、脈なしなんだな」と結論づけてしまうと思います。
たしかに自分に少しでも好意があれば、既読スルーや未読無視なんてしないだろうと考えるのも当然でしょう。
けれど、人の性格は一人一人違うのもまた当然です。
意外に感じるかも知れませんが、「もともとSNSやLINEが性格的に苦手だ」っていう子も一定数いるものなんですよ。
マイペースな性格の子は、だらだらと時間をかけて返信してくることも日常茶飯事なんですが、ここで重要なのが
・あなたがLINEを続けたいと思っているのに続けることができない
・いつも途中で既読スルーされる
という場合に限って、ズバリ「脈なし」の可能性が高いです。
ただし冒頭でもお伝えしましたが、そもそも「意中の女性と付き合うためにLINEを続けるのが正解」という考えには注意が必要ですよ。
たしかにLINEが盛り上がれば、お互いの距離を縮められることもあるでしょう。
しかし、そのノリをずっと続けていれば必ず飽きが来てしまいます。
LINEをするたび飽きるまで続けていると、「この人とLINEすると毎回長くなる」といった連絡自体の印象が悪くなり、価値が下がってしまうのです。
繰り返しますが、狙った女性を落とせるモテるタイプの男は、LINEが盛り上がってもしつこく続けることはありません。
ポンポンポンっと、短時間で10ラリーほどLINEして楽しんで満足したら、スパッと既読スルー。
ふとした時に、またLINEを送っては盛り上がり、既読スルー。
その繰り返しによって、女性の中で相手のLINEの価値がどんどん高まっていくのです。
その結果として、女性は以前よりも積極的に食いついてきたり、デートにも応じやすくなるというわけですね。
だから現時点で脈なしであったとしても、アプローチ次第で十分に逆転できるということ。
これ、魅力的な男になるためには非常に重要な考えなので、決して忘れないでくださいね。
このように、好きな女性を落とすために必要なことは、世間一般的なイメージと「真逆の答え」であることも多いです。
ぜひ、下記のページをよく読んで、正しい女性の落とし方を知ってください。
LINEが続く関係よりも「送信すれば返ってくる関係」を目指そう!
繰り返しになりますが、結局LINEとは単なるツールでしかありません。
延々とLINEでやりとりを続けることよりも、あなたがLINEさえすれば必ず返ってくる関係を構築することを目指しましょう。
そうすれば、むしろこちらが嫌になるくらい自然とLINEを続いていくのもイメージできるんじゃないでしょうか。
それに、その状態を作るのは決して難しいことではないんですよ。
もちろん「簡単にできれば苦労しないよ」と悩んでいる男性が多いのも十分に理解しているつもりです。
しかし、コミュニケーションは難しく考えれば考えるほど、ドツボにハマってしまうものなので注意が必要です。
結論から言うと、女性に「楽しさ」と「気軽さ」を感じさせれるメッセージを送信すればいいだけ。
なぜなら、人は気分が乗ると饒舌になり会話が弾みやすくなるからです。
逆に言うと、盛り上がっていない話題をだらだら続けてもやりとりが楽しいとは思えないでしょうし、きちっとした文章や長文だと面倒に感じてしまうでしょう。
そうなると女性が返信に困ったり、終わらせようとして既読スルーに繋がってしまうのです。
そう、結局のところLINEも「日常会話」と全く同じなんですよね。
普段の会話は大丈夫なんだけど、LINEは苦手、というのは本来おかしな言葉というわけです。
LINEが苦手という人は、女の子との日常会話でも何かしら「エラー」を起こしている可能性はないか、一度振り返ってみてもいいかもしれませんね。
好きな女性とLINEが続かない男の特徴と解決策とは?
個人的な考えですが、女性とLINEが続かないと悩む人は「自分でなんとかしよう」と考えすぎている傾向にあると思います。
コミュニケーションとは、自分だけが頑張って続けるものではありません。
当然ですが、「お互いに」作り上げていくことこそがコミュニケーションです。
けれど、「なんとかしなきゃ」「盛り上げなければ」といった焦りが、相手が話しやすいように配慮する余裕すら失っているのではないでしょうか。
一般的にありがちなケースは、質問ばかり浴びせて女性を話しづらくさせてしまうこと。
男「昨日の休みは何してたの?」
女「ずっと寝てた」
男「何時まで?」
女「(答え)」
男「ふーん、(質問)」
といった感じで、まるで女性に尋問をしているようなやりとりになっているのがわかると思います。
LINEを続けたいと思う気持ちは理解できますが、質問ばかりしていると相手は楽しさや気軽さを感じることができず、むしろ居心地が悪くなってしまうんですよね。
これだと、仮に女性をデートに誘っても「LINEで盛り上がらないのに、会っても楽しくないだろうなー」という心理になるのが想像できます。
当然、二人きりで会うのは難しくなるでしょう。
極端に言えば、「こんなに情報を聞き出して何がしたいんだろう?」と警戒されてしまうこともあるかも知れません。
これでは、女性があなたとのLINEをやめたいなと考えてしまうのも無理はないですよね。
なので、相手に質問ばかり浴びさせるのではなく「相手が話しやすいようにするにはどうすればいいか?」を意識することが大切。
具体的には相手の返答に対して相槌でノッてあげたり、話の展開を広げてあげることが、LINEでもリアルの会話でも重要になります。
例えば、
男「昨日の休みは何してたの?」
女「ずっと寝てた」
男「ずっと?笑、さすが疲れてるねー」
男「外食とかいつもどこ行くの?」
女「表参道が多いかな」
男「でた笑、おしゃれだねー」
女「ちがうの笑、・・・」
いかがでしょうか。
何気ないやり取りですが、「ずっと?笑」や「でた笑」などで女性に何か面白いことを言ったという気持ちにさせてあげられますよね。
1つ目のLINEでは、普段の仕事を頑張っていることに対して褒めるニュアンスを伝えています。
人は誰でも褒められると嬉しいですから、相手によっては自然と会話を引き出しやすくなるでしょう。
2つ目のLINEでは、さりげなく女性のセンスの良さを褒めるニュアンスを取り入れています。
また「でた笑」と挟むことで、「職場が近いだけ!笑」など女性から突っ込みを期待して、積極的に会話に参加させることも出来るわけです。
どちらも直接的な質問ではないため、「そりゃ疲れてるよー、だってね…」といった感じで、身の上話をしやすい流れになっていきます。
もちろん「相手の話しやすさ」だけを考えてもLINEラリーは成立しません。
相手が人見知りだったり、コミュニケーションが苦手と感じているのであれば、最初はあなた自身が会話を仕掛けていく必要もあるでしょう。
しかし、この考えを少しでも持っておくだけでも、今までより間違いなく女性とのLINEは盛り上がります。
そうすれば、脈なし女性であっても脈ありに持っていくことができます。
いつも盛り上げてくれるあなたからのLINEを、女性も楽しみにしてくれるようになるので、ぜひ意識してみてくださいね。
こういったコミュニケーションができれば、今どれだけ気になっている女性が脈なしであっても脈ありに変えることができます。
実際にこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
見て分かる通り、ご飯に誘うもドタキャン+既読スルーの状態からでも、好きな女性と付き合うことに成功しています。
しかも、女性の方から『今から泊まりに行ってもいい?』と言われるほどの食いつきです。
このように、既読無視された脈なしの状態からでも、やり方さえ知っていれば普通に付き合えます。
脈なしになっても関係ない、むしろ、その状況を逆利用する。
だから、逆転で付き合える。
もしあなたにどうしても付き合いたい女性がいるなら、『【最短2週間】振り向いてくれない女性の感情に火をつけて意のままに付き合う方法』を使って追いかけさせる恋愛をしてください。
もうね、実は単純な話で、惚れ直させてやればいいだけなんです。
今、好きになった女性をどうしても諦められないのであれば、口説きの奥義を使って惚れ直させてしまいましょう。
まとめ
LINEが続かない女性は、一見すると「脈なし」のような雰囲気を感じてしまいますが、必ずしもそうではありません。
彼女のマイペースな性格が関係していることも十分に考えられます。
ただし、まだ関係が浅い間柄で「LINEを続けたいのに、続かない」といった場合は脈なしの可能性が高い。
とはいえ、どれだけその女性が好きでも、LINEのやりとりをダラダラ続けるのは、恋愛においてオススメしません。
なぜなら、女性があなたとのLINEのやりとりに飽きて価値が薄くなってしまうから。
男なら、自分の行う全ての振る舞いの価値を高めましょう。
そのために大切なことは、LINEのラリーを続けることではなく、LINEをしたら必ず返信が来るような関係を築き上げることです。
以下の点を意識してみてください。
・LINEが盛り上がってもしつこくしない
・LINEに楽しさと気軽さを感じさせる
・ある程度盛り上がったら、自分から切り上げる
・LINEの会話を盛り上げようと1人で頑張らない
・相手が話しやすいように相槌をして話を広げてあげる
これらを意識しておけば、女性も負担に感じることなく素直にあなたとのLINEを楽しみながら返信してくるでしょう。
もちろんLINEばかりに意識がいくのもよくありませんが、LINEを使いこなせばあなたの武器になることは間違いありません。
それに女性って、常にたくさんの男からアプローチを受けてるんですよね。
もし、あなたが狙っている女性がモテるタイプであればあるほど、10人くらいの男からLINEが届いていると思っていいです。
それでもあなたとするLINEの価値が彼女の中で最も高ければ、何も焦る必要はありませんし、相手から連絡をくれることもありますから。
女性とのLINEが続かない時や女性から既読スルーされがちな時は、一度自分のLINEに対する考え方を改めてみましょう!
冷められた女性でも付き合える!
▼ 脈なしを逆転して付き合いたい方はコチラ ▼