産院選びから通院を開始

聖母病院について以下の感想をまとめます。
※2023年時点のものです。

アクセス:最寄り駅から少し歩きます。下落合になると思いますが坂を歩くので妊婦になってからの体力を視野に入れたほうがよさそうです。
高田馬場も利用した事がありますが、結構歩きます。地図アプリが示す道は階段があったり住宅街を抜けていく感じでもう歩きでは無理だと思いました。私は新宿駅からバスで聖母病院前で降りる行き方で、帰りも逆側から乗車するだけなのでバスが来る少し前まで病院内で待機、5分前くらいにバス停へ行くようにしていました。真夏なので暑かった、、

施設:産科以外にも様々な診療科があります。廊下は広々していて歩きやすいです。広いですが高齢者の方も通院されているので、不安定な歩行をしている方とぶつかりそうになったり回避していました。こちらもお腹が大きいので俊敏には動けないので注意です。
動線は長い印象がありましたが慣れてしまえば検診前の動きはテキパキこなせます。お手洗いも綺麗に掃除されており使いやすいです。 
売店はありますが、コンビニではなく昔ながらの病院の売店です。
リラックスCDとかも売っていましたよ!

スタッフ:受付も事務の方々とてもテキパキされていてスムーズに誘導してくださいました。外来、病棟共に産科の窓口の方も親切で安心しました。
外来助産師さんは私情も傾聴してくださり、友人や親にも言わない内に秘めた事も吐露してしまいました。いいですね、助産師さんって、、素晴らしい★ 病棟の助産師さんも寄り添ってくれる感じがすごく良くて心が保てました。

入院時:結論から言うと荷物は最小限で済みます。
入院する時に、アメニティやら必要なものが一式入ったトートバックを渡されます。あとは助産師さんが必要なものを事前に教えてくれるのでそれに従って準備すればOK
私は荷物が多くなってしまい、今思い出しても恥ずかしくて申し訳なくて、、
部屋は基本大部屋ですが、それぞれに洗面台があってカーテンで仕切られています。空調は変えられません。私はすごくに暑くて、アイスノンもらいました。そして個室に移動しました!出産後は睡眠を取りたかったけれど、四人部屋の母児同室なので、赤ちゃんの泣き声で眠れず他の人の赤ちゃんの泣くリズムで起きてしまうのは疲労が蓄積するストレスが半端なかったので、個室お願いします!と申し入れました。空きがなくてすぐには入れなかったけど1日待って入れました。
初めから個室にすればよかったです。麻酔もするので費用が跳ね上がり個室を遠慮したのです。そこが、病院で産むデメリットでもあるのかな?麻酔の数はこなしていて専門医はいて安心だけど大部屋になってしまう、、盲点でした。

費用:入院予約金は3千円で、入院概算が一時金50万円を差し引き
私 320,000円 個室と和痛を+して
赤ちゃん 210,000円

¥530,000円でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?